
コメント

ナツ花
あるあるですよね~( ̄▽ ̄;)
たくさん疲れただろうから熟睡だな♪とおもってると、逆に泣いて寝なかったり、むしろ目がランランとしていたり…💦
夜、寝てる間に昼間経験したことを整理するそうなので、いっぱい頑張ってるんだなーって見守ってました(笑)

にゃーにゃ
うちの上の子も神経質で、興奮した日は今だに夜泣きします😭
疲れてぐっすり寝てくれるだろうな❤️とか毎回思いますが、夜泣きされこちらが寝不足になります🙄🙄
個性なんでしょうね💦
赤ちゃんは良く寝るものだと思っていた常識を上の子に覆されました😂😂😂
6歳とかになっても夜中に突然泣きだしたりするなら、夜驚症かな❓と思いますが、まだまだ赤ちゃんなので様子を見ていきます😉
お互い早くゆっくり寝れるようになりたいですね😘✨
ゆうま1980
3歳になっても前よりかはましになりましたが夜泣きはあります💦