

ぱんだ☆★
会陰切開はしていませんが、裂けたところを溶ける糸で縫ってもらいました。
だんだんマシにはなっていくのですが、違和感は3週間ほどあった気がします。
糸は自分では切らなかったです。

退会ユーザー
3ヶ月くらいです。
お風呂で洗ってるときに縫いとめがとれて、それからスッキリ、突っ張る感じがなくなりました!
でも、自分で切ったりはしないほうがいいと思います😅

n_mama♡
産後2週間立ちますがもうすでに糸の感じないです‼︎
ただなんか切った、縫ったって考えるだけで恐ろしくて触れないです、、、笑

まり♡°
3週間ぐらいでマシになってきました(>_<)
自分で切るのはやめた方がいいと思います!
気になるようであればお医者さんにしてもらった方がいいと思いますよ〜*

かうなん♪
切開はしていませんが、少したけ縫いました。
入院中に違和感なくなりました♪融ける糸だったので、気になりませんでした。

ゆーみ(o^^o)
私も溶ける糸でした。
出産から26日経ちましたが、まだ違和感あります。
まだ、日によって痛みがあり円座がてばなせません(ーー;)
自分で糸切ったりしない方がいいですよ(>_<)

あぃ。
私は、子供2人、別々の病院で
上の子のときは、切開し出産後に縫合。。溶けない糸のだったので、1週間後に抜糸。
抜糸したら、ツッパリ感もなくなりました。
下の子のときは、裂けてしまったところを溶ける糸で縫合してもらったのですが、縫い方がよかったのか、ツッパリ感は全然なかったです(^ν^)
知り合いの子も溶けない糸だったのですが、糸が溶けるまで痛いと言っていました(^_^;)

えりゅ
切開もしたのに裂けて溶ける糸で縫ってもらいました。痛くてつれてしまって円座にすら座れず授乳クッションに座ってました(笑)退院前の内診時に先生が『どーする?』と言うので抜糸してもらったところ、その瞬間から嘘のように椅子にも座れるようになりました!

栞ママ
溶ける糸で裂けた部分を縫ってもらいました(*´˘`*)♡
退院診察で抜糸があり、溶ける糸だけど、パチンと切ってもらいました!切ってもらったら、引っ張られるような違和感はなくなりましたよ!!

ayk
みなさんありがとうございます!
やはり個人差があるみたいですね、、
1ヶ月検診の時も気になるようであれば抜糸をお願いしたいと思います。。

ayk
ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈
やはり抜糸、糸が溶けるとだいぶ違うんですね~
1ヶ月検診まで様子を見てみようと思います。
コメント