※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

初めての熱で、38.9度まで上がりました。冷えピタや座薬で対処したいが、どうしたらいいかわかりません。アドバイスをお願いします。

夕方から熱がありやはり、38.9度まで
上がってしまいました。
寝ていたのですが起きてしまいました
初めての熱でどうしていいかわかりません
冷えピタをしたがいいのか、以前頂いた座薬を入れたがいいのか
アドバイスお願いします。
水分補給はしました。

コメント

リサラーソン

ぐったりなどしてますか?
水分補給はしてますか?
もし、ぐずりがあるようなら
座薬入れても大丈夫かと。。
それで様子見てください。

  • m

    m

    そこまでぐったりしてないんですよね、、
    すこし、ぐずってるくらいです

    • 5月2日
mamari

今熱を測ってみて、39度あるようなら、座薬を使ってあげた方がいいと思います❗️
保冷剤をタオルで巻いて脇や足の付け根に当ててあげるといいかもしれないですね💦

焦りますよね💦

  • m

    m

    初めてなんで焦ります😭

    ありがとうございます!

    • 5月2日
すもも

苦しそうで眠れない場合などは座薬を使った方がいいですよ。そうでなければ入れなくても大丈夫です。
冷えピタは気休めです。本人が気持ちよければ貼ればいいです!
冷やしたいのであれば、保冷剤などをバンダナなどに包み、腋の下や足の付け根、首の後ろなどに当ててください。

  • m

    m

    ありがとうございます!
    寝かせてみます!

    • 5月2日
姉妹mama♥

寝ぐずりで起きましたか?
また寝れるようなら座薬はしなくても
熱を出しきった方がいいです。
冷えピタはしなくて大丈夫です。
あまりにも寝苦しそうだったり
ぐずったりしたら座薬入れてあげて
様子みてもいいと思います。
熱性痙攣が怖いので
なるべく注意しながら様子見てあげて
水分をとらせて
朝一で病院で大丈夫だと思いますよ☺️
素人の意見なので
心配なら♯8000に電話の方が安心するかと思います!

  • m

    m

    いま、完全に目が覚めてる状態で
    泣いたりはしていません
    すこしグズグズかな?くらいで
    一度寝かせてみます

    ありがとうございます😭

    • 5月2日
ココアがすき

心配ですね‪‪💦‬
私でしたら熱の上がりはじめは座薬使いません。あんまりに眠れなさそうや水分も拒否なら座薬入れて救急にかかりますが、、
無理に下げる必要はないかと
次に上がる時に反動で体力使いますしね‪‪💦‬

早く治りますように!

  • m

    m

    ありがとうございます!
    とりあえず様子見てます!

    • 5月2日
えみママ

薄着にしていますか?
子供は大人と違い汗をかいて熱を発散できないので熱がこもり痙攣を引き起こす可能性が増えます。
下着で寝かしても良いみたいですよ。

  • m

    m

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月2日