
コメント

退会ユーザー
うちはパンは一歳半ごろからでした。
ジュースは、2歳近くなってからです。
最初はマグにうつしかえて
湯冷ましで薄めてあげてました。
甘さに慣れると
野菜とか食べなくなって困るんですよ😅

まめ
食べさせたり、飲ませたりしてるお母さんいますよー!
うちは、一歳になりましたが、まだアンパンマンシリーズ食べたり飲んだりしてません!
-
まめ
飲み物は、ミルク、十六茶です!
おやつor軽食は、小魚せんべい…
動物ビスケット…マンナシリーズ…
ふかしたさつまいもとか、豚汁、炊き込みご飯とか食べたりとかです☺️- 5月1日
-
きぃ
やっぱり、早い方もいらっしゃるんですね!
一歳でもあげないようにしていらっしゃるなら、幼児とかになってからなんですね!ありがとうございました😊- 5月1日
-
きぃ
保育園に入るようにしたので、食べたものチェックリストに、菓子パンと書かれてて…どんなもの??!!って焦っちゃいました😅ありがとうございました😊
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
1歳から、などと書いていないものは
基本的に離乳食が完了してからかな?と
思ってます💦
なので早くても1歳半くらいかと💡
砂糖や添加物など
気にしない人は
全く気にしないみたいですけどね😅
-
きぃ
子どものものとはいえ、いろいろ入ってるんですね😖
チラッとしかみてなかったので…ありがとうございます!- 5月1日

退会ユーザー
パンは9ヶ月頃からあげました。
ジュースは一歳3ヶ月くらいだったかなー。
今は2歳前ですが、ジュースは普通の100パーセント飲んでます。
-
きぃ
アンパンは100じゃーないんですね!!
100で、薄味と思ってました😓- 5月1日
-
退会ユーザー
いえいえ、アンパンマンのジュースは100パーですよ😅
今はアンパンマンは卒業しちゃって、スーパーとかコンビニとかで売ってるジュースを飲んでます🥤毎日じゃなくて、出先でが多いですが。- 5月1日
-
きぃ
ぁあーそーなんですね😖スーパーで買い物しながらチラッと!!な感じで、よく見てなかったです😖
ちなみに、初めての時には薄めて?な感じですか??- 5月1日
-
退会ユーザー
最初は薄めてあげましたが、うちの子たちはジュースはあまり好まなくて…基本お水なんです😅
でも、お出かけすると私たちもコーヒーとか飲みたいし、それに付き合わせて子どもたちにもジュースあげてる感じです。- 5月1日
-
きぃ
そうなんですねー!!😳
うちも、白湯か薄いお茶しかあげてなくて…一回ワコードー?かな??の粉のジュース?あげて飲まなかったんですよ😓嫌いなんですかね?いいことです!!
いろいろ教えて下さって、ありがとうございました😊- 5月1日

もっちー
パンもジュースも1歳過ぎてからあげました。
-
きぃ
やっぱ皆さん、そうなんですね!!味もしっかり!!って、感じみたいですね😖
私ももっと大きくなってからにします!ありがとうございました😊- 5月1日

さるあた
親の考えだと思います。
うちの息子は10ヶ月には食べて飲んでました。
ジュースは毎日飲ませてたわけではないですが。
-
きぃ
そーなんですね!!一応は、大丈夫な月齢なんですね!!ありがとうございました😊
- 5月2日
きぃ
結構、濃い飲み物なんですね😖
それは困りますね!!もっと大きくなってからにします!ありがとうございました😊