
妊娠7ヶ月でお腹が重くなり、家にいる時間が増えてしまい、やる気が出ないことや旦那さんとの遠距離での不安を感じています。妊娠後期の方はどのように過ごしていますか?
現在 妊娠7ヶ月なのですが だんだんお腹が重くなってきて 何をするのにもしんどくなってきました💦
仕事も週1しかないので 家にいる時間が増えてるのですが やらなきゃならないことはあるのに、ついゴロゴロしてしまいます😢そしてそんな自分に罪悪感を感じてしまうのです💦
旦那さんとは遠距離で暮らしているので 旦那さんのことで不安になったり…
妊娠後期に入った方たちは 毎日どんな風に過ごしていますか?
- あめ(6歳, 19歳)
コメント

かな
罪悪感 感じなくていいです!!お腹の中で 赤ちゃん育ててるんですから😊👍🏻私も お腹が大きくなってしんどくなってからは ゴロゴロでしたよ😘

7
私も同じく7ヶ月を過ぎ、お腹が出てきて。
ゴロゴロダラダラです💦
もちろん家事、掃除はこなしていますが、やる気が全く起こらず…
私は主人と一緒に住んでますが、こんなにダラダラしてて、前よりも家事をサボってる私に愛想つかしてないかな…とか、
妊娠してから仲良ししてないので、そういったことで不満にさせたり、もしや他の人と?…とか💦笑
時間だけはたっぷりあるので考えなくてもいいことばかり考えちゃってテンション下がります😱
-
あめ
ほんとですかー?
私も最低限のことはしますが 本当にやる気が起こらず…💦
そうなんですよ、考えなくていいことばかり考えてしまい 不安定になっています💦
出産まであと3ヶ月もあると思うとなんだか恐ろしくて…
私どうなっちゃうんだろう、って。- 5月1日
-
7
お気持ちわかります!
今も…昼に取り込んだ洗濯物の山…
ささっと畳んじゃえばいいものをそのままで😭
なんで自分はこんなにズボラになってしまったのだろうと💦笑
わかります…
産んでからの方が大変なはずなのに…
今でこんなんじゃ産んでから大丈夫かな?って私も思っちゃってます💦- 5月1日
-
あめ
はぁ〜、なんか嬉しい 笑
私も明日の朝までにやらなきゃならないこと 後回しにして YouTubeなんか観ちゃったり…💦
こんなにズボラなの人生初です、、泣- 5月1日
-
7
すごーーーーくわかります💦
私も今やらなくてはならないことがあるのにもかかわらず、携帯ぽちぽち…笑
きっと産んでからはそんな余裕もないはずですから今が人生の夏休み…
忙しくなる前の静けさだと言い聞かせます😅笑- 5月1日
-
あめ
人生の夏休み
いい言葉〜❗️❗️👌
なんか、家に引きこもっていると
気持ちが滅入りますね、、
今まで休みないぐらい働いていたので 気が抜けてしまいました💦
まさに、夏休み…- 5月1日
-
7
私も学生時代から就職してずっと働き尽くしたので、仕事辞めてサボってる感を感じてたんですが…
夏休みってことにしましょう!
きっともう当分来ませんよ、人生の夏休み😱笑- 5月1日
-
あめ
ほんとそれです!
サボってる感ハンパなし!💦
そうですね、
当分来ませんね🤣- 5月1日
-
7
仕事辞めた直後なんて、自分がダメ人間に思えてなりませんでした💦
主婦してた親にはそんなこと思わず、家事育児をして、家にいてくれるだけでよかった存在が、自分がいざその立場になると、このままでいいのか?って😅笑
そう思うと、なんだか1日1日がゴロゴロの1日でも楽しくなって来ました!笑
旦那さんの気持ちとか、現実は何も変わってないんですけどね💦笑- 5月1日
-
あめ
ほんと、そうなんですよね💦
仕事してないイコールダメ人間みたいな…
友達には、働かなくても保育園預けてママ友ランチしてる人とかいて もっとダメなんでしょうけど…笑
旦那さんにも
どんどんお相撲さんみたいになってゆく私の姿を見て 他の女の人に目がいったりしないの?なんて聞いちゃったり…💦💦
メンタル乱れまくっててどうしていいかわかりません💦
けど赤ちゃんをお腹の中で育てるのも立派なお仕事だし、家のことするのも立派なお仕事なんですよね💦
私もゴロゴロするの楽しくなれるように頑張ります😊- 5月2日

ちぃ
娘がお腹にいた時、
私は朝からほとんどずーっとゴロゴロしてました💦
バイト以外はほとんど家にこもっていましたし、
朝起きてご飯食べて昼まで寝て、
午後はテレビを見ながらゴロゴロ、眠くなったら寝てました😅
出産後は寝たくても寝れなくなると思うので、今はたくさんゴロゴロしても良いと思います😊
-
あめ
ほんとですかー?私もそんな日もしょっ中あります💦
確かに産まれたら寝たくても眠れませんよね💦- 5月1日

ゆうくんママ
私も妊娠後期からゴロゴロダラダラですよ。
家事も最低限のことをしてるぐらいです。
私も最初は旦那さんに申し訳ない感じでしたが。
旦那さんは俺もやれることはやるし、
何かして私に何かあってもそっち方が大変だから。
ゆっくり過ごせばいいよ、ご飯のことや洗濯はやってくれれば大丈夫だよ。と言われてから罪悪感はなくなり気持ちも楽になりました。
-
あめ
同じような方がいて なんだか安心しました😊
素敵な旦那さんですね✨
罪悪感は感じなくてもいいのか…
ありがとうございます!- 5月1日

7
私保育士してたので、そんなママさんたちをいいなぁと羨ましく思いつつも、家で見てーー!子どもといてあげてーーーって思っちゃいます😱笑
わかります!
私も今までは微塵も思わなかったのに、飲みとか言われると…えっ誰と?友達とっていってるけど、ほんとかな?なんて😅笑
↑
ならそれなりに自分に磨きをかけて努力すればいいなんて厳しいと言葉が聞こえて来そうですが💦笑
そうですね、赤ちゃんのためなのだと思いつつがんばります!
-
あめ
ほんとですよね💦子供のその時はその時しかないですからね。
すぐ成長してしまいますよね💦
私も妊娠した途端なぜか旦那に不安感が芽生えました…
自分が家に引きこもってるからでしょうね…笑
なんと都合のやいことやら。。笑
お互いがんばりましょー😊- 5月2日
-
7
返信のつもりが新たなコメントになってしまっていてすみません💦
色々考えてしまうのはしょうがないんでしょうかね?
素直に可愛く旦那さんに不安を伝えられたらいいんですけど😅笑
頑張りましょう?- 5月2日
-
あめ
いえいえ、ありがとうございます😊
考えるヒマがたくさんあるんですよね、きっと…💦💦
今日は健診だったので朝から外に出ましたが午後はゴロゴロしてました💦笑
私は昨日LINEで旦那さんに
かわいく(かわいいつもり 笑) 不安を打ち明けてみたら…
「大丈夫!」の一言で片付けられました💦- 5月2日
-
7
そうなんですよね😱
考えすぎちゃうというか💦
私も今日はお出かけdayでしたが、主婦してると、主人が働いて稼いだお金なので、遊びに行くのにも罪悪感を感じつつ…もう考えが八方塞がりですな😅笑
大丈夫の一言だったんですね😭
まぁ…旦那さんの言葉を信じましょう!笑- 5月2日
-
あめ
仕事してれば気が紛れるんでしょうけどね💦
妊婦って、働けないし ゴロゴロできるの今だけ、と思っても1日1日は やっぱりヒマですよね…💦
たしかに…
これから赤ちゃん産まれてお金かかるし、なるべく出費は抑えたいですよね❗️八方塞がり…まさに。笑
はい、旦那さんを信じます😊笑- 5月2日
-
7
そうなんですよね…
仕事辞めるって決めたのも自分なのに💦笑
私も旦那さんを信じます!- 5月2日
-
あめ
うんうん、お互い旦那さんを信じて、産まれてくると赤ちゃんを楽しみに頑張りましょう❗️❗️
あーやさんと話せてとっても心が軽くなりました😊- 5月3日
-
7
そうですね!
こちらこそです💕- 5月3日
あめ
そう言ってもらえると 気持ちがラクです😊ありがとうございます!
なんだか やる気が起きなくて…
かな
やる気 起きませんよねー、、笑
動くまでが、、って感じですよね🤣
あめ
そうなんです、動き始めるのが とっても大変💦💦