
妊娠中に便秘や吐き気が続き、6日間便が出ていない状況。固形物を食べると吐いてしまい、水分が多いものを摂取した方がいいか悩んでいます。検診前に相談しようと考えています。
便秘?について。
妊娠前から便秘&下痢で、たま〜〜にしか快便!
と思う日がなかったのですが…
妊娠してから、悪阻であまり食べれず
最近はご飯を食べては吐いてを繰り返してます。
全く食べてないことは無いのですが、便が全く出ず6日目を迎えました。😱
今のところ、腹痛や溜まってるような感覚はないのですが、さすがに出てなさすぎでしょうか?
固形物を食べるとだいたい吐いてしまい、吐いたあとはヨーグルトやアイスなどを食べてるから、出るものが少ないのかなぁと思ってます。
やっぱり水分が多いものじゃなく、固形物を吐かない程度に食べた方がいいんですかね。
GW明けに検診なので、その時に相談してみようかと思いますが、悪阻中のみなさんはどうなのかなぁと気になり質問してみました🤗
- イチゴ(2歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

なつ
医者に便秘は相談すればくすりもらえますよー。

🎀
食べないと出るものもないので出ないと思います(^^)出ないときはトイレに座ってると出ます。私の場合ですが😂
-
イチゴ
やっぱり食べないと出ないですよね(*´-`)!早く吐かないようになりたいです。😓
でも、さすがに6日も出ないのが不安になったので、私も1度トイレに座ってみます!(笑)- 5月1日

ナー
私もつわりで便秘は当たり前でした!
便秘して辛い、お腹が痛いとかなければ、単に出るものがほとんどないだけだと思います!
私の場合無理して食べて吐いて繰り返し、便秘でさらに吐き気が増して…という感じだったので、病院で便秘薬処方してもらいました😭😭
無理に固形物を食べなきゃと思わなくてもいいです、つわり中は自分が食べたい、食べれると思ったものだけでいいんですよ❤️
話はそれますが、ひどい体重減少でなければ、この時期お母さんの栄養不足も赤ちゃんには影響ないと聞きました😊
-
イチゴ
便秘で吐き気が増すなんて負のスパイラルですね😱😱
便秘の時の、腸に詰まってる痛みとかは無いのでやっぱり出るものがないんですかねぇ。。
食べてる少量のパンとかはほぼ脂肪に変わってる…?!なんて違う恐怖も出てきます(笑)
残念ながら、体重は2キロほどしか減ってなくて、1回も吐かなかった日には0.5キロなんてすぐ増えちゃいます🤣
もう少しマシになれば栄養あるもの食べていきたいと思います♪!- 5月1日
-
ナー
ほんとそうなんです😭
まぁ私の場合、食べても吐く、お腹すいても吐く←胃液ですね笑、そんな状態でした。笑
脂肪ではなく栄養として消化されたと思い込んでおきましょう😂👍👍笑
案外減らないものですよね😅
最後までつわりある人もいますが、大体は長くてもきっとあと5週間です、ファイトです❤️- 5月1日
-
イチゴ
私もおなかすいても気持ち悪くなります💦吐くまではないですが、どうしようもなくて病みますよね〜。
私もたまに液体だけ吐く時ありますが、喉がヒリヒリしちゃうのでやっぱり食べた方が楽ですねー♪
はいっ♪パンもきっと栄養になってるはずだー!と思い込みます☺️💦
あと1ヶ月で終わることを願って、日々生きてます(笑)- 5月2日
イチゴ
便秘なのかどうかも分からずですが、何かしらお薬貰えますかね( ´ ▽ ` )♪
なつ
きっともらえます。
あたしは、運動しても、食物繊維とっても、何してもダメでした。それで相談したらくれましたよ(*´ω`*)