 
      
      仕事復帰後の寝る時間について相談です。現在20時に寝ていますが、仕事後は遅くなるか迷っています。日中のリズムも気になるようです。
ここ最近やっと寝る時間を20時にできました!
ですが6月から週に3日だけ仕事復帰の為、寝る時間を遅くした方がいいか悩んでます。
仕事は14時過ぎから預けて20時帰宅な感じです。
旦那さんは一人でお風呂入れられないと言っているので、私が帰ってから入れると20時からお風呂になります。
昼間にお風呂は変ですよね…
今のリズムは…
朝6:30〜7:00起床
お昼寝は午前2回30分〜2時間
18時過ぎから目をこすり出し、18:30お風呂
お風呂あがってミルク160とおっぱい
1時間遊んだり、まったり過ごして
20時頃寝室に行き、絵本を読んでゴロンされるか
抱っこして寝てくれます。
- プラチナママ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
 
            花子
昼間にお風呂でもいいんじゃないかなー?と思いますが☺️
 
            わかば
寝るのが遅くなるなら
昼間にお風呂の方がいいかと思います(´;Д;`)
- 
                                    プラチナママ やはり、そう思いますか? 
 週に3日だけ昼間がいいと思いますか?
 他の日は変わらず夜でいいと思いますか?- 5月1日
 
- 
                                    わかば 生活リズムをつけるなら 
 毎日の方が子どもにとってはいいのかなーとは思いますが
 どうしても入れられない日などは
 夜でもいいと思いますよ(*´꒳`*)- 5月1日
 
 
            ゆい
うちは夜の8時半からお風呂で出たらおっぱいで寝かしつけですよ!
- 
                                    プラチナママ この先もずっとその時間で寝かしつけされますか? - 5月1日
 
- 
                                    ゆい はい!そうします! 
 それかもう少し遅くなるかも?です!- 5月1日
 
- 
                                    プラチナママ そうなんですね! 
 参考にします、ありがとうございました!- 5月1日
 
 
   
  
プラチナママ
やっぱりそう思いますか?
週に3日だけ昼間がいいと思いますか?
他の日は変わらず夜でいいと思いますか?
花子
毎日昼のほうが生活リズムができていいかなぁーと思います!
プラチナママ
ありがとうございます!