
コメント

ママリ
YouTubeにエルゴアダプトの付け方説明動画載ってますよ!私それ見て練習しました🌷

ひー
足が出ないとは??
自分に腰ベルトして子供の腰ベルトをして子供置いてオレンジ色のやつをカチッてして持ち上げてって、、
持ち上げる時に足をM字形にさせるといいよ!!
もしくはうちも自分の腰ベルトに子供の足がよく入るから全部終わってから足だけよいしょってだすよ!!
-
yuka
足が外に出せなくて中に入ったままになってしまうんですよね😭
まだ体が小さいからなのか私が下手なのか…
ひーさんが言ってくれたことやってみます!
ありがとうございました😊- 5月1日

じーず
私も同じのを使ってますが、説明書も不親切だし、最初は本当にこれでいいの??ってなりますよね😂特に新生児は扱いも怖いですし(>_<)
気持ちお尻を突き出すような角度で入れると、足が上手く外に出ますよ!
あと、私の場合ですが、子供のお尻が当たる部分も幅が調整できると知らずに、最初は少し無理な体勢で入れちゃってました💦本人は平気そうでしたが😅各パーツの調整はお忘れなくです!
-
yuka
新生児フニャフニャでこわいですよね😭
お尻を突き出すようにですね!
試してみます😭
ありがとうございました😊- 5月1日

たんたん
うちはエルゴオムニ360なので少し違いますが、わかります!笑
足出ませんよね😂
無理に出そうとするとギャン泣きされるので中でM字にさせてます💦しかも中で体がどんどん丸まって埋まってしまうのでまだサイズが合わないのかな?と思ってベビービョルンオリジナルを買いなおしました😂
エルゴはうちの子にはまだ大きかったみたいです😅
-
yuka
わかっていただけて嬉しいです😭❤️
そうなんです!むりに出そうとするとギャン泣きなんですよね😵
難しい…
まだ体が小さいからですかねえ😓
私はもう少し様子を見ながら練習しようと思います。笑
ありがとうございました😊- 5月1日

退会ユーザー
足が出ないというのがどんな感じなのかイマイチわかりませんが…(笑)
うちの子は周りの子より小さく産まれてますが1ヶ月検診頃に使った時足ちゃんと出ましたよ😊
今どんな感じで装着してるか写真とか載せてもらえるとアドバイスしやすいかもです💦
-
yuka
そうなんですね!
写真はないんですけど、中に足が入ったままになってしまって出そうとするとギャン泣きされちゃうんですよね😭
私のやり方が下手なのかもしれません…- 5月1日
yuka
そうなんですね!
早速みてみます😭
ありがとうございました😊