
コメント

まま
特別良かった!てわけではないですが普通の町医者の内科で診てもらいます
私はよく九条七本松の関医院にいきますよ〜
総合病院だと待ちが長いので💦
お大事にしてください🌷

ママリ
咳が止まらないのはお子さんですか?あぬぴーさんですか?
お子さんだと小児科でいまい小児科が有名だと思います😊
あぬぴーさんだと、私もちょうど1年ほど前に咳が止まらず受診しました。吉祥院天満宮の近くの竹内医院というところです。そこで咳喘息だと診断をもらい、吸入を少しするとすぐ治りました(* 'ー')
竹内医院は結構人気なのか待ち時間長いので時間に余裕を持って行った方がいいです!
-
レイコ
コメントありがとうございます‼説明不足でごめんなさい咳がとまらないのは私です(^-^;いまいさんには息子がかなりお世話になります(笑)
竹内医院、初めて聞きました‼参考にさせていただきます(^ー^)- 5月1日

かめ
京都回生病院は、丹波口にありますが
内科ありますよ!
ちなみに、勤め先です
-
レイコ
コメントありがとうございます‼お勤め先なんですね(^ー^)
ぜひ参考にさせていただきます✨- 5月6日

のしっち
咳やと、十条リハビリテーション病院の呼吸器内科がおすすめです(*^^*)
㈫㈮の13:30〜16:00に、
二条のほうで呼吸器内科を開院されている、
おがわ先生とゆう方が外来で来られてます。
昼間の時間帯は比較的、すいてますよ〜
-
レイコ
コメントありがとうございます‼小川呼吸器内科さん、以前主人がお世話になりました‼遠いのが難点でしたがまさか外来で来られてるとは‼
参考になりました(^ー^)- 5月6日
-
のしっち
ご主人がお世話になったことあらはるんですね⤴
私は妊娠後期に風邪から喘息になってしまって、おがわ呼吸器内科に初めてお世話になって、十条に来てはるのを聞いて、2回目からは十条のほうでお世話になってるんです(*´∀`*)
おがわ先生、子供が大好きらしく、
生後1ヶ月から毎月、息子を連れて十条病院に行ってるんで、そのたびに、ベビーカーのホロをあげて、成長を喜んでくれさって、あやしてくれはります(笑)
とても良い先生ですよ♪- 5月6日
-
レイコ
そうなんですね‼こどもに優しいのは嬉しいですね‼
子連れで病院に行くのは何だか緊張してしまいますが、こんなふうにほっこりエピソードを聞くと勇気がでます(^ー^)ありがとうございます✨素敵な先生に出会えてよかったですね♪
わたしもお世話になろうかな♪- 5月6日
-
のしっち
ただ、二条のほうの自分の病院が終わってから十条に来てはるみたいなんで、13:30からの診察時間に遅刻…ってこともあります(笑)14時以降に行くと、けっこう空いてて、
すぐですよ〜- 5月6日
-
レイコ
かなりの有力情報ありがとうございます‼空いているのはほんとにほんとにありがたいです✨
- 5月6日
レイコ
ありがとうございます‼
関医院、たまに見かけます‼参考にさせていただきます(^ー^)