
コメント

ごん
立ったり歩いたりする月齢になると思いますし、ベビーベッドに入れておくのはちょっと危ないかな〜って思いました☺️

退会ユーザー
下の子は2ヶ月でやめました笑
-
さわ
1歳過ぎて使う子はあまり居ませんよね( ̄▽ ̄;)ありがとうございます
- 5月1日

りこ
ベビーベッド1ヶ月くらいですぐやめてしまいましたー!
オムツ替えなど腰痛くなるし夜中の授乳でいちいち立って抱っこするのが面倒で😂
-
さわ
オムツ替えつらいです。旦那と話し合ってみます!ありがとうございます
- 5月1日

ほたる
半年くらいでやめました。
動いてくるので布団で寝たほうが安全ですよ
-
さわ
寝相が悪いので、ベビーベッドのほうが安全だと言われました( ̄▽ ̄;)
- 5月1日
-
ほたる
寝相ですか…我が子もすごく悪いです。(`・ω´・)+
段差ないので、怪我しなくていいと言う面もあります- 5月3日

退会ユーザー
布団の方がベットより安全ですよ。
旦那さんに過去の事故の症例とかあげて見てはどうですか?

退会ユーザー
うちはまもなく1歳ですがもう少しベットの予定です。
高さが何段階か調節出来るので背丈に合わせて調節して使ってます。
寝相が良くないのでよくベビーベットの柵に手足や頭を軽くぶつけたりしてますが布団や普通のベットだと布団から絶対はみ出して寝るようになると思います😓
さわ
私もそう思って旦那に伝えたのですが、ちゃんと柵をしておけば絶対に乗り越えられない!と言われました( ̄▽ ̄;)
ごん
友達の1才の子供、ソファにのぼったりできてたので、絶対大丈夫とは言い切れないですよね😭
何かあってからじゃ遅いのに😭😭
旦那さんに理解してもらえますように、、、!✨