
コメント

シズク
私は、バナナと食パンをかじらせたりしてもぐもぐしなければいけない状況を作って覚えさせました!今は、バナナよりも柔らかくないかぎりはもぐもぐしてます😃あとは、お菓子をスティックタイプにしてます。噛むというのを覚えたらもぐもぐするような気がします😆
シズク
私は、バナナと食パンをかじらせたりしてもぐもぐしなければいけない状況を作って覚えさせました!今は、バナナよりも柔らかくないかぎりはもぐもぐしてます😃あとは、お菓子をスティックタイプにしてます。噛むというのを覚えたらもぐもぐするような気がします😆
「野菜」に関する質問
皆さんがよく行くスーパーは何曜日がお得ですか? 私が行くところは ①土日ポイント5倍。全体的に1番安い。 ただしスーパーに特化した店ではないので 野菜は定番物率高め、鮮魚コーナーなし ②曜日ことにお得なものが変わ…
元気がある人とない人の差って何なんでしょう? 周りのお母さんたちは朝から元気で羨ましいです。 しっかり化粧もしてオシャレな服着て、子供を学校まで歩いて送ったりして それに比べて私は起きた瞬間から疲れてて、頭痛…
水分補給を嫌がる赤ちゃん 10ヶ月になる赤ちゃんがいますが、水分補給を嫌がり本当に困ってます😭コップもストローもダメ、白湯、麦茶、ほうじ茶、とうもろこし茶、薄めたジュース、赤ちゃん用ポカリ、試せるものは試した…
家事・料理人気の質問ランキング
たかっち
なるほどですねー!😃やっぱり練習は少しでもした方がいいですね✨バナナや食パンは切らずにそのままって事ですよね?🙄少しづつやってみます!やっと歯も生えてきたのでかじれるものを増やしていきたいと思います😆ご回答ありがとうございます✨
シズク
バナナは、切らずに1本のまま口にもっていってかじらせてます!持たせてません😃食パンは1口サイズにしてお皿にのせて、自分で口にいれさせてます😃つかみ食べの練習もかねてます😆
たかっち
その食べさせ方だと、自分で積極的に掴んで食べてくれるようになりそうですね🤩一人で想像してにやけてました!笑 早速やってみたいと思います😆