![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
12週ならまだ全然大丈夫ですよ!
わたしは7ヶ月ごろわかり、33週でやっと上がり普通分娩しました^ ^
ほとんどの人が胎盤上がるみたいですよ^ ^
33週まできたらさすがに焦りましたが😭
![ars](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ars
二人目の時には前置胎盤から
少しだけ上がり低置胎盤でしたが
それが原因で切迫になり、出血とお腹の張りが酷くて
20wから安静の22wで入院スタート,28w4dでうみましたょぉ😰
自然に上がることが多いようですが
あがらなかったです!
ちなみに今回は初めからぜんぺき?で問題ないらしいのでのよくわからないですよね😁
まだ初期なので様子見られてたらいいと思いますよ♡♡
-
きんちゃん
ありがとうございます❤️
- 5月1日
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
ぜんぺき?って何だろう👀でも問題なく過ごせているようでよかったですね😄
やっぱり上がらない方もいらっしゃるんですねー💦
近くに大きな総合病院もない田舎に住んでいるので、これから上がってくれることを願いますが😭
なるべく心穏やかに、日々を過ごしていきたいと思います😄
![るいかいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいかいmam
同じく3人目妊婦です!
私は18wで前置胎盤の疑いと言われ、29wの今も変化ありません😣💦
帝王切開しなくて済むならもちろんその方がいいですよね😞
きんちゃんさんの週数ならまだまだ気にすることないと思いますよ☺️
胎盤上がることを祈りましょう😭💓
-
きんちゃん
そうなんです、やっぱり普通分娩の方がその後なにかと体も楽ですよね〜
私は1人目が逆子で帝王切開経験済みです。産みの苦しみはないですが、麻酔の恐怖と後陣痛が苦しかったです😓
出血のしやすさとかは大丈夫ですか?
これから上がってくること信じるしかないですねー💦- 5月1日
-
るいかいmam
帝王切開経験されているんですね😳
わたしは未経験なのでとりあえずビビりまくっています😭💔
初期から安定期に入ってからも定期的に出血してました💦
私の場合毎回茶おり程度ですけどね。
24wに少量の出血があってからは自宅安静の指示出てます😞- 5月1日
-
きんちゃん
1人目は帝王切開、2人目は経膣なので、どっちも経験者です😄
安定期に入っても出血しやすいんですね💦私も時々茶おりが出ることがあります。
これからの連休、旦那が家を開けるので上2人を見きれるかどうか今から心配です。
生まれてくるまで気が抜けない妊娠になりそう…- 5月1日
![るいかいmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいかいmam
週数が少ないうちはそこまで神経質になることもないと思います!
出血や張りがあったら横になって安静にする程度で👍
ただ動きっぱなし立ちっぱなしは避けたいですね😣💦
週数が進むと出血により危険な状態になることもあるので、なにより出血させないように過ごすことが大切になります😞
-
きんちゃん
そうなんですね〜
安定期に入ったらあれこれしようと思っていましたが
状況見て、その時の体調が優先になりますね😓
今までは安定期に入れば特に何も気にしないで生活できましたが、今回はそうもいかなさそうです😥
とりあえず、今月末の検診まで出血しないよう、頑張ります😊- 5月1日
-
るいかいmam
私もせっかくの安定期が全然安定期じゃなくて落ち込みました😢💔
上の2人の子の時は産まれる直前までバリバリ働いていたので😭
まだまだ週数的には胎盤上がる確率の方が高いので、神経質になりすぎずのんびり過ごされてくださいね☺️✨
お互い胎盤上がりますように😣💓- 5月1日
-
きんちゃん
ありがとうございます❤️
お互い胎盤上がりますように!
一緒にのんびり頑張りましょう😊- 5月1日
きんちゃん
ありがとうございます!
3人目とはいえ初めて言われたのでパニックでした🤯
やはり上がって行くことがあるんですね!ベビの成長と共に上がること信じて過ごします(^ ^)
りらっくま
前置胎盤から低置胎盤になり普通分娩できるほど上がりました^ ^
7ヶ月ごろ胎盤低いなーとなりましたが先生からはほとんどの人が上がるから正産期入って上がらなければ帝王切開の可能性ありと言われたのでまだまだ大丈夫ですよ^ ^
出血などあった場合は安静になるようなのでそれだけ注意してくださいと言われました^ ^
きんちゃん
すごい!前置胎盤から上がったんですね!上2人いるので、出来れば普通分娩希望です💦次回の検診でだいぶ胎盤が出来上がるため、今の位置がはっきり分かるそうです。出血しやすいのも、胎盤が低いからかなーと言われました。
まだ妊娠初期なので無理しないで過ごすのがベストですね👊
ありがとうございます😊