コメント
まーちゃん627
正社員だと諸々の税金を自分で払うのですが、160万以上貰えてるのであれば断然正社員がお得。ストレスも責任も多いですが。。。
扶養に入ってパートなら103万の枠を超えないように死守するか、130万以上働ける環境にするか、ですね。中途半端に103万以上働くと色々税金を自分で払わないといけないですし、旦那様の負担も増えます。
まーちゃん627
正社員だと諸々の税金を自分で払うのですが、160万以上貰えてるのであれば断然正社員がお得。ストレスも責任も多いですが。。。
扶養に入ってパートなら103万の枠を超えないように死守するか、130万以上働ける環境にするか、ですね。中途半端に103万以上働くと色々税金を自分で払わないといけないですし、旦那様の負担も増えます。
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の入園式の時点でママ同士で固まってる人ってどういう経緯で知り合ってるんですかね? 話ちらっと聞いてると家が近いとかでもなさそうです。 年少々クラスで入園式行ったらもうグループできてて、園バスに乗ってる…
小学校入学時に鉛筆は2Bと指定があったのですが、これはいつまで2Bを使った方がいいんでしょうか? 筆圧が強いので毎回消すのが大変そうで、そろそろ2Bが無くなるので買い足そうと思うのですが、また2Bにした方がいいの…
夜水筒にお湯入れておいて、🍼作ってる方いますか?? サーモスの水筒あるのですが、6時間以上経ったら冷めちゃいますかね??わざわざお湯を入れに行くのがめんどくさくて😭 サーモス冷めない方法知りたいです!! 22:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぃママ♡
ありがとうございます。私は正社員ですと手取りで12万くらいです。
子供が来年いっさいになり保育園予定となるとかぜひいたりなにかあれば仕事をぬけるため、欠勤となるので給料も休むと入らないと思い相談しました。