
コメント

まーちゃん627
正社員だと諸々の税金を自分で払うのですが、160万以上貰えてるのであれば断然正社員がお得。ストレスも責任も多いですが。。。
扶養に入ってパートなら103万の枠を超えないように死守するか、130万以上働ける環境にするか、ですね。中途半端に103万以上働くと色々税金を自分で払わないといけないですし、旦那様の負担も増えます。
まーちゃん627
正社員だと諸々の税金を自分で払うのですが、160万以上貰えてるのであれば断然正社員がお得。ストレスも責任も多いですが。。。
扶養に入ってパートなら103万の枠を超えないように死守するか、130万以上働ける環境にするか、ですね。中途半端に103万以上働くと色々税金を自分で払わないといけないですし、旦那様の負担も増えます。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳3ヶ月の息子がわざと頭を打ちます🥲 周りからもすぐ泣くな!!と言われるくらいすぐ泣くのですが、いちいち構ってるわけにもいかないので本当に危険なとき以外は少しほって泣かせています。 するとわざと床や壁にゴン…
ベビーカーについて、皆さんならどうしますか? 8月に出産予定で里帰りをするのですが、その際に姉が使用していたベビーカーを譲ってもらう予定です。 ただ、姉には3人子供がおり、第一子が生まれたとき(7年前)から使…
うちの子が最近人に分ける事をしなくなってきて性格的に心配です💦 先週友人の宅で遊んだ際に箱入りの30個入りのお菓子を持って行ったのですがうちの子が1人1つ配った後にあとは持って帰ると聞かなくて😣💦 ダメだよ。これは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぃママ♡
ありがとうございます。私は正社員ですと手取りで12万くらいです。
子供が来年いっさいになり保育園予定となるとかぜひいたりなにかあれば仕事をぬけるため、欠勤となるので給料も休むと入らないと思い相談しました。