
娘の水着サイズについて相談です。98cmで100の洋服がピッタリ。水着は100か110がいいでしょうか?みなさんの経験や購入場所を教えてください。
子供の水着サイズについて、ご意見ください。
今年から幼稚園にいきはじめた娘のプールが、連休明けから始まります。
現在98cmくらいで普段100の洋服がピッタリなのですが、水着はやはり100サイズがいいのでしょうか?
数年使うことも考えて、110でも良いのかな?と思うのですが、洋服と違って水着がおおきめだと、女の子だし良くないかな😅と思ったり..
皆さんどうされたか教えてください!あと、水着をどこで買われたか教えていただければうれしいですm(_ _)m
- ちゃちゃ(7歳, 10歳)
コメント

ココナッツ
水着は洋服より小さめを選ぶか、ぴったりサイズにしたほうが良いです。
一見、着替えに困るかな?ぴっちりしてるしな、って思うんですよね?でも水に入ると、ゆるむ為、大きめはタブーですね😅まだまだ小さいけど脱げたりは恥ずかしいって思うんです。
今からもう普通に子供の衣料品がある所で販売していると思いますよ❤
しまむら、AEON、等。

whisky
うちは身長100、体重16で昨年の西松屋で買った110の水着がパツパツでした。(食い込んでるくらいです)
普段着は100か110着せてますが、今年120を買います。
水着の素材によって伸びやすいのかにもよりますし…100か110、微妙ですね。試着できれば良いですけど。
-
ちゃちゃ
うちは今、身長98、体重15.2くらいなのですが、食い込んでるのもきっと着心地的に無しですよね..
お子さん、120だと、サイズだけでいったらひとつ上のサイズですよね。
うちは伸縮性に富んでる100くらいがいいのかな?って気がしてきました。メーカーや素材の割合によってかなり違いそうですよね🌀西松屋はあんまり伸びないのかな~
子供の水着って基本試着なしなのかしら..😅
コメントありがとうございました✨参考になりました!- 5月1日

退会ユーザー
うちも連休明けから幼稚園でプールです!
うちは幼稚園指定の水着で110と120買いました。うちの子は入園前の制服採寸のちょっと前にはかった身長が102センチ、17kgで普段120を着ている大きめちゃんです!水着はブカブカは恥ずかしいですしこればかりは先のこと考えず都度買い直しでいこうとおもってます😊
-
ちゃちゃ
コメントありがとうございます✨やっぱりぶかぶかは無しですよね~
娘さん、大きいですね~☺そして、幼稚園指定だと悩ましいのはサイズだけだから楽でいいですね!可愛いのを一枚買って数年着せようかなって思ったんですが💦子供のためにもそれは止めます😅
上の子も下の子も姉妹で同い年ですね😃お互い育児頑張りましょう~🎵- 5月1日
ちゃちゃ
やっぱり、大きめは無しですよね⤵かといって、ピチピチも変な気もするし😣
メーカーによっても伸縮性や大きさに結構差がありますよね。悩ましい~
コメントありがとうございました✨大きめは無しだな、と参考になりました!
ココナッツ
可愛くて、サイズがあるといいですね❤