※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまん⍤⃝
妊娠・出産

6月出産の際の入院パジャマは、九州で長袖でしょうか?


6月出産の方
入院の際のパジャマは
長袖ですか?半袖ですか?( ; _ ; )
地方にもよるとおもいますが


ちなみに、私は九州です!

コメント

:)

私も悩んでますー🤣
6月頭が予定日ですが、上の子のときに長袖の前開きを買ってもったいないしとりあえずそれを持っていくつもりです!
暑けりゃ半袖のTシャツでも着ようかなと思ってます。笑

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    わたしも6月頭が予定日です😊
    残されてたんですね!!
    うちはもう捨てちゃいました(´・ω::.
    ちなみに、上の子は九月生まれで、半袖でした~(´・ω::.
    6月って、暑いですかね?笑
    梅雨どきだから、長袖のほうがいいですかね?(´・ω::.
    半袖にカーディガンとかですかね?(´・ω::.

    • 5月1日
  • :)

    :)

    今から買うなら半袖ですね😅
    いちおカーディガンも
    持っていく方が良さそうです✨
    6月がんばりましょうね😁✌️

    • 5月1日
るるな

昨年5月末に出産しました。里帰り出産で、私も九州です(^^)
私は半袖、長袖どちらも用意しました。半袖にカーディガン、長袖で暑かったら袖をまくって使ってましたが、個人的には暑くて仕方なかったです(^^;これから着ることを考えると半袖かなぁと思います(^^)

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    わたしも里帰りで九州です!!!
    やっぱり半袖なんですね😍
    一応、カーディガンも買っとことおもいます😊ありがとうございます😊

    • 5月1日
もも

茨城ですけど半袖買いました!!
でも梅雨なのと病院内の冷房など寒いのも予想して薄手のカーディガンも準備しましたよ☺️🙌

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    やはり、半袖なんですね😍
    カーディガン羽織るほうが良さそうですよね☆彡.。
    調節できて👏👏
    どこでかいましたー?

    • 5月1日
  • もも

    もも

    そうですね😊
    寒い分には着れば何とかなりますけど長袖だと暑い時脱げないから半袖がベストかもですね❣️

    パジャマ類はマタニティー専門の通販で買う買いましたが、カーディガンは楽天や、Amazon、ファッションウォーカーなどの通販のが安いです!
    私は楽天で買いました\( ˙▿˙ )/♡

    • 5月1日
  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    ですよね~💦💦
    通販の方が安いんですね💕💕
    みてみます!ありがとうございます

    • 5月1日
  • もも

    もも


    はい😊
    あ、サイズは普段より一回り出来れば二回り大きいやつのがいいかもです!
    カーディガンって意外に小さめに出来てて最初購入した時は失敗したので😢🌀


    元気な赤ちゃん産んでください🌈

    • 5月1日
🐻💙

私なら半袖にします!
寒ければパーカーなど
羽織ればいいかな?って😣💦
関東ですがもう部屋着は半袖なので😣

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    やはり、半袖なんですね😍ありがとうございます!!

    • 5月1日
  • 🐻💙

    🐻💙

    出産後の夏家でも着れると思うので!🤗

    • 5月1日
  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    あ〜確かに😍!!
    しばらくは、そのパジャマ使いますもんね😊
    カーディガンも準備しとことおもいます︎☺︎ありがとうございます♡

    • 5月1日
ma

半袖と長袖両方もっていく予定です☺️

deleted user

東京住みで一人目が6月7日生まれです(๑˃̵ᴗ˂̵)

パジャマは病院が毎日替えてくれたのですが、上は7分丈で下は長ズボンでした!

  • ゆまん⍤⃝

    ゆまん⍤⃝

    ありがとうございます😊

    • 5月1日
ゆち

6月上旬予定です!
上の子のときの長袖パジャマが一枚と新しく半袖パジャマを一枚買いました!

上の子の6月の写真をみるともう半袖ででかけてたので、半袖でも大丈夫かなとおまいました!

東京住みです