
大至急!誰かパソコンに詳しい方、教えてください!友人の結婚式で流すDVD…
大至急!!!
誰かパソコンに詳しい方、教えてください!!
友人の結婚式で流すDVDをパソコンで作成しました。
自宅にあるプレステでは再生されたのですが、DVDプレイヤーではディスクは読み込めず、式場でも動画が途中で止まってしまい上手く再生されないそうです…
私のパソコンは約10年前に買った物でWindows Vista、Gatewayというノートパソコンです。
ムービーメーカーで作成したムービーをDVDメーカーでやきました。
3年前にも友人の結婚式で同じようにDVDを作成した時には、ちゃんと再生されました。
DVD-Rはその時とは別の物を使用しました。
DVD-Rのディスク自体に問題があるのでしょうか…?
- はるまま
コメント

ウーノ
拡張子がおかしいのかも??
実際にみていないので分からないですが、とりあえずデータを圧縮して、式場指定のメールアドレスとかに送るのはどうですか??
私も友達の分を作ったとき、そうやってやりとりしましたよー!

mmkk
こんばんは✨
ムービーをDVDに焼かず、USBにファイルとして保存しておき、式場のメディアプレーヤー(おそらくパソコンでしょうか?)で再生する方法はいかがでしょうか?
自分の式のときはその方法でうまく行きました✨
-
はるまま
そうなんですね!!
ネットに、写真のデータがそのパソコンにないとUSBに保存しても見れない…と書いてあったのを見たことがあるですが…
mmkkさんが成功したのならできるかもしれませんね!!
ちなみにムービーメーカーで作ったムービーをUSBに保存する方法はどうやるのでしょうか…?- 5月1日

みみ
たぶん、規格が違うから見れないのかと…😞??
DVD-videoで書き込みましたか??
オーサリングをしないと見れないと思うので、DVD flickなどを使って書き込みすると見れるかもです!
-
はるまま
DVDに書き込む際に、⚫︎パソコンで再生する⚫︎DVDとして再生する⚫︎ビデオカメラで…などいくつか項目があり、DVDのを選択しました。
オーサリングとはなんでしょうか😣?
DVD flickとはソフトのことでしょうか?
ダウンロードが必要ですか?- 5月1日
-
みみ
データの形状をDVDに収めるように焼くことをオーサリングといいます。
フリーでオーサリングソフトとかが探せばあると思うので、それをダウンロードしてもう一度焼いてみたら見れるかもです!- 5月1日
-
はるまま
お返事遅くなってしまい、申し訳ありませんでした💦
ディスクを別の物を購入して焼いたら無事に映りました!!
本当にありがとうございました😭✨- 5月4日

退会ユーザー
形式はmp4ですか??
もしmp4ならパソコンの調子が悪かったりするので違うPCにデータを移してもう一度焼いてみてください!
-
はるまま
形式は確認できていませんが、もしデータをUSBに移す場合、どうやるのでしょうか?💦
- 5月1日
-
退会ユーザー
オーサリングソフトなどで形式をmp4にしてUSBの中に入れるか
データのままいれて違うPCで形式変換するかですね☺️
まずは形式を確認した方がいいですよ✨- 5月1日
-
はるまま
お返事遅くなってしまい申し訳ありませんでした(>_<)
ディスクを別の物を購入して焼いたら無事に映りました!!
本当にありがとうございました🤗✨- 5月4日

500
ムービーメーカーで保存するときの形式が問題かなと思います。
-
はるまま
保存の仕方はどうすれば良いのでしょうか?
- 5月1日

はるまま
わかりました!フリーのソフト探してみます!!
ありがとうございました😭✨
はるまま
そうなんですね…!
私のノートパソコン、ネットが使えず、Wi-Fiを使ってみたのですが、メールが使えなかったんです😱
はるまま
あと、だいぶ昔の物でほとんど使っていなかったので自分のメールのパスワードも忘れてしまって…