※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erika
その他の疑問

子宮頚がんの検査で普通は綿棒なので検査しますがそれが変わった検査で…

子宮頚がんの検査で
普通は綿棒なので検査しますが
それが変わった検査でした。
ぱちぱちやられたような気がします
少し痛くて酢を子宮につけられて
見えやすく検査したみたいです
それから3日後に出血がたくさんでますが
生理のような出血です。検査後に出血すると
言われましたが、お腹の痛みもなく
生理より出血でるような気がします
出血が続くようなら縫うと言われましたが
どんな検査したんでしょうか。

コメント

みきたん

細胞診ではなく組織診をしたのでは?違ったらすいません(T_T)細胞診は綿棒で子宮頸部をこする検査ですが、組織診は酢を頸部に塗って怪しい細胞の一部を切り取って検査機関に送る。みたいなやつで私もやりました!細胞を切り取る時ひパチンという音がしました!
生理なみの出血がありましたが次の日には出血なくなりました!

  • erika

    erika

    同じですかね?あまり痛くはないですよね。生理なみの出血してます
    内診台の下を見たら血だらけでした
    なにか切ったんですかね?出血、多かったら縫うみたいなこと言われたんですが。

    • 4月30日
  • みきたん

    みきたん

    パチンと切られた時全然痛くなかったです!私は切られた後にガーゼ突っ込まれて帰るときはタンポン詰められました(T_T)生理2日目以上の出血があれば病院に来て下さいと言われてました。同じこと言われましたよ!人によっては一ヶ所だけじゃなくて2.3ヶ所切り取る人もいるみたいです!
    病院行った方が安心するのでは(´・ω・`)?

    • 4月30日
  • erika

    erika

    わたしも検査が終わったら
    タンポン入れられてました!
    パチンと言う音は
    聞こえなかったですが
    検査が少し長かったです
    検査後から4日たちました
    今日、出血あり生理より
    出血ずっと出てます
    二箇所をパチンしたそうですが。
    出血が多いようなら
    縫うなどの話がありました。
    切られたんですかね?
    子宮頚がんの検査
    普通は綿棒で擦るだけですよね
    いつもと変わった検査されました
    酢をつけて見えやすくし
    パチンパチンしたそうです

    • 4月30日
  • みきたん

    みきたん

    生理より出血があったなら診てもらった方がいいかもしれないですね!たぶんコルポ診をしたんだと。酢を塗って細胞を見やすくしてコルポスコープで細胞をみて組織を切り取る検査です!
    子宮頚がん検診 コルポ診 でGoogleで検索すると詳細も画像も出て来ますよ!

    • 4月30日
kannamama

普通綿棒で軽く
こする程度なのですが…

年子👧mama

ブラシのような物で擦ったか小さなピンセットのような器具で細胞を少し摘まんで採取したのかもしれませんね。
綿棒より細胞もしっかり採れるので検査の精度も上がりますし、その方法にしたのかもしれません💦

あくまで推測ですので、病院に出血のことを相談しつつ、検査についても詳しく説明してもらうことも出来ると思いますよ☺️