※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お金・保険

マイホームを頭金なしで建てた方の貯金額や内訳、アドバイスを教えてください。

頭金なしで、マイホームを建てた方、
教えてください!!*\(^o^)/*

マイホーム購入まで、どれくらい
貯金していましたか??
あと、土地、家、家具家電など
内訳も教えていただきたいです!!

他にも、マイホームについて
何かアドバイスがあればお願いします!

コメント

妃★

家を買うことになったので、入籍しましたので、夫婦の共有資産は0円でした。購入手続きの時には夫婦の共有資産は無いので貯金なしです。
諸費用(税金や手数料)は現金で200万を親族からの結婚祝い金でまかないました。
家具家電は全く買っていません。私の1人暮らしの家具家電を全て流用です。強いて言えばカーテン代が30万くらいかかりました。
家と土地で3980万円です。
家を買うのも子供を持つのも25〜35年計画が必要だと思います。どちらも長期投資やローンみたいなもんですから。
返済計画と同時に、同じ期間の収入計画と、子供の教育支出計画、老後の夫婦の貯金計画などをきちんと考えてから家を買うことをお勧めします。
我が家は『2人で話し合った結果、子供の教育レベルや、仕事の収入、子供の数、ローンについての考え方が納得できた』ので家を買うことと結婚して子供を持つことを決めました。(ここまで話し合ってから結婚するのはレアケースだと思います。

アドバイスとしては、こういったことをきちんと夫婦で話し合えば、我が家のようにケンカもイライラもない幸せ家族になれる、と思います。
子供の計画によって、間取りも違ってきますし、奥さんが仕事を続けるかどうかで収入が違ってくるので買える金額が違ってきます。とても大事なことだと思いますよ。

  • 妃★

    妃★

    ちなみに親族から結婚祝い金はいただきましたが、盛大に結婚式はせずにフォトウェディングと食事会、夫婦と友人だけの海外ウエディングにしました。(親族が高齢のため披露宴が身体の負担となるため)

    • 10月25日
  • あい

    あい

    そこまで、話し合って結婚されたんですね!
    確かに、返済計画に対して
    私の仕事復帰や貯金計画なども
    考えていかないといけないですね。

    ありがとうございました!

    • 10月30日
commam

頭金なして注文住宅建てました!

お互い23で結婚し、貯金0。旦那のほうには借金ございましたw(専門学校の学費)

土地75坪、家35坪計3200万です

家具家電はどれくらいしたら忘れましたが、結婚式のご祝儀で買いました!

注文住宅建てましたが、建てたあとにたくさんの後悔がうまれますー笑
他のお家を見れば見る程。。。

ここをあーすればよかったーとか*\(^o^)/*もっと住宅について勉強しておけばよかったです!

あと、うちは庭が広く芝をやったのですが、芝刈り草刈りが大変で雑草だらけになっていました(;;)手入れのし易い庭にしたく先月やっと庭もやりました!ウッドデッキとか!これがべっこに全部で150万かかりましたが、住宅ローンとは合併して組めず、リフォームローンで金利も違くなってしまいました(;;)

庭も、家建てたときに一緒にローンでやっておけばよかったと後悔してます。。

  • あい

    あい

    なるほど、、、!
    じっくり、他のお家など見て
    勉強しないといけないですね_φ( ̄ー ̄ )
    ありがとうございました!!

    • 10月30日
マークアーサー

頭金なしで注文住宅建てましたよ♪
敷地は狭いですが、木造3階建で2700万弱です。土地は私の両親から譲り受けたものです。土地代がもしかかったとすると埼玉県ですが、恐らく倍の金額になったと思います。2700万の35年ローンを組んで、引っ越し代や新調した家具家電も含まれています。冷蔵庫、洗濯機、テレビなど値段の張るものは以前のものをそのまま使用してるので買った大きめのものはベッドだけです。収納家具は大工さんに建てつけの物を作って貰って本棚等、棚などの家具は買わずに済んで見た目もスッキリだし正解でした。急遽私の希望でエネファームを設置したのでそれに150万くらいかかってしまいましたが光熱費が安くなって、床暖房も最高ですよ。

  • あい

    あい

    土地あり、羨ましい(>_<)
    うちは、土地から考えないといけなくて
    旦那は土地は1,000万以外でと
    言われています、、、
    家具家電も合わせてローン組んだのですね
    参考になります、ありがとうございました!

    • 10月30日