※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきんこ✳︎
ココロ・悩み

育児と仕事の両立について、周囲からの否定的な意見に悩んでいます。自分にとって仕事も大切だと思っているが、子供も同じくらい大切だと感じています。どちらも大切にしたいと思っているのに、周囲の言葉に戸惑っています。自分の気持ちが間違っているのか不安です。

ちょっと吐かせてください。
先週1歳3ヶ月の息子が40℃以上の高熱をだして熱痙攣をしました。
短時間で2回痙攣があったので入院しました。次の日下痢もあったので検査したところ、結果はアデノウイルスでした。
今入院4日目でやっとのことで熱が下がり明日退院です。

私は美容師をしています。
今回育休をもらって今月から働いています。
働くことを知ってから周りの人(主に親戚のおばさん)は
3歳まで仕事はしなくていいのに。保育園に預けて子供が可哀想。
と言われていましたが今回のことがあり
また言われています。
なんだか仕事のことを否定されている感じだし、仕事と子供どっちが大事なんだ
と言われている感じです。
保育園に入れて可哀想っていう気持ちも分からないです。
実際保育園に行ったら色々覚えるしいいこともたくさんあると思います。
やっぱり昔の人はそう思うんですかね?
それに技術職なので1年以上空くだけでもだいぶ私的にはブランクでした。
でもこの仕事が好きです。
そもそも仕事と子供を天秤にかけることすらおかしいと思うしそのくせに
早く自分の店を出せ。
とかふざけるなって感じです。
子供のことはもちろん大好きですしとても大切に思っています。
今回はじめての痙攣だったので死ぬんではないかと思い、取り乱し、号泣せずにはいられませんでした。

でも仕事も私にとっては大事です。
仕事は仕事、子供は子供。仕事と子供は比べるものじゃないと思っています。
だから尚更今回、3歳まで仕事するな、
子供が可哀想と言われて頭の中が爆発してしまいました。

私は間違っていますか?

コメント

shiro

仕事やるやらない
3歳までみるみない
専業主婦やるやらないは
個人の自由かとおもいますよ…
あたしも、
一歳8ヶ月の息子居ますが
去年同じく入院しましたが
あたしも仕事したいから仕事するし
みれるくらいなら
3歳までみてあげたい。
でも、それは自由選択ですよ!
悩む必要なんてないですよ
やりたいようにやれば
良いかとおもいます☺️☺️

deleted user

間違ってませんよ。
私も今月から生後4ヶ月の子供を預けてフルタイムで仕事に戻りました。
迎えに行けば広いお部屋でぽつんと1人待つ姿に胸が痛くて泣きたくなり、夜中に熱を出して泣かれれば、こんな小さな体で可哀想にと代わってあげたくなるし、今週は会社全部休まなきゃってなれば仕事どうしようと不安になり。誰かーーー助けてくれーーーって叫びたい瞬間が既に何度かありました。あぁ....覚悟してたのに心が折れそうって。
子供が可哀想と言われればそうなのかもしれません。そりゃママと一緒にいた方が嬉しいだろうし。でも、好きな仕事を頑張る背中を見せるのも良い教育だと信じてるし、3歳まで仕事するなってなんですか?って思います。
うまく言えませんが、何でも完璧にはこなせないし、子供がいれば益々全てが思い通りに行きません。一緒にいる時は精一杯愛情を注いで、外に出たら頑張って働くんだって思ってます。出来る事をできる範囲で、気力と体力に相談しつつ、お互い頑張りましょう!
応援してます😊

a...

考えって人それぞれだと思いますよ💦
でも昔の人ほど三歳までは…って言いますよね。私も美容師でヘアメイク専門ですが、最近は成人式のセットくらいでもう何年もしっかりとやってないので復帰出来る気がしません💦まぁやれば勘は戻るんでしょうけど😅
周りがなんて言おうと夫婦で話し合って決めた事ならいいと思いますよ♡

deleted user

間違えてませんよ。
私は専業主婦ですが、正直保育園に行ってる子と昼間同じくらい遊んであげられてるかと聞かれたら何も言えません。(笑)💦
保育園に行くと色々学べて先生もたくさん遊んでくれて、お友達もいるし、メリットもたくさんあるなぁって、よく息子と公園に行った時に保育園の子達が遊びにきてるのを見て思います。

まず第1に、他人にとやかく言われる話ではないです。身内であっても。
家庭のことは周りが首突っ込んじゃダメです。

仕事も育児もして、素晴らしいなと思いますけどね😅💦
保育園に預けてること、可哀想だとか、負い目なんかに感じないでくださいね。

りなぴこ

私は専業主婦ですので私の母の話です。
私も1歳から保育園に預けられて母はフルタイムで働きに出ていました。
当時私が熱を出した時に仕事をどうしても休めないことがあり義母に預けたら子供より仕事が好きなのね。と嫌味を言われたそうです。
私は1歳でしたのでそんなことがあったなんて大きくなってから聞きました。
でもそもそも保育園に行っていた記憶もあまりないし今も前線で働く母を小さい頃からカッコいい!と思っていました。
好きな事を仕事にできるってとっても素敵な事だと思います✨
私は胸を張ってできることが無いので本当に尊敬します!!
やはり昔の考えは男の仕事と女の仕事と言われます。私も今義母に言われます。でもやはり今と昔を比べても何もかも変わっているので自分の意思と常識をしっかり考えていいところは人の意見でも取り入れるというスタンスでしています。
主さんのように仕事と子供は別と考えれるなら大丈夫だしお子様にはきっと尊敬されると思います。
ごちゃごちゃした文でごめんなさい🙏応援しています!!!

あんこ

まきんこさんに同意で、間違ってないと思います。
お子さんは可哀想じゃないと思います。自分を大切に想ってくれて、仕事にもプライドを持ってるお母さんがいるなんて素敵なことです。
病気は、保育園に通わずともかかってしまう可能性があるものだと思います。

あたかも「あなたは子どもを大事に思ってない」と聞こえるような事を、軽々しく母親に言うもんじゃないと思います。ましてや子どもの体調が崩れたタイミングで言うなんて卑怯です。

本当に子どもを心配してるなら「何か手伝えることはない?」ですよ。その一言が言えない人に、他人の人生とやかく言う権利はないと思います。

お子さんが回復しつつあるとのことで良かったですね!早く本調子に戻りますように…✨

ぶる

間違っていないと思います。
私はまきんこさんと逆で出産を期に仕事を辞め、専業主婦になりました。
その後家族、親戚からいつまで仕事しないでいるのか?保育園に入れた方が友達ができて楽しい、●●は仕事復帰しただの散々言われました。
人それぞれ考えも違うし、早くから保育園に入れて可哀想なんてことないと思います。
好きな仕事をして頑張っているのかママの姿を見てお子さんも成長してくれるはずですよ。

もにゅ

分かります。親世代は今ほど共働きが多くなく、うちの実親も専業主婦だったので子供を10ヶ月で預け出した時に可哀想と何度言われたことか。実際妊娠期間切迫早産で早く仕事を休まないといけないこともあり、仕事を1年半休んで復帰した時に、仕事のブランクは大きくものすごく辛く、子供はすぐ高熱を出し家では看病、うなされてる子供を見てダブルで追い込まれて精神的にきつかったです。ですが、復職して一年を過ぎるとやはり仕事をしていて、保育園で大好きなお友達もできて通わせ続けてあげてよかったなと毎日思います。まきんこさんも今はお子さんの体調や不安もあり精神的に厳しい部分は多いと思うのですが、まきんこさんの決断がまきんこさんの人生お子さんにとって前向きな決断だと思える時がきっと来ますよ!!

SMILE

私の息子も熱のない痙攣を数えきれないほど短期間で起こし入院したので、あの時の息子の姿が頭から離れないし、酸素マスクしてる姿やたくさん管を刺されてる姿で涙しました。
今は落ちついていますが、私の知らないところでそんな風になっていたらと思うと怖くなり、私は仕事はできないんですね。
もし、仕事中大切なお客様を対応していたら、お子さんに何かあってもすぐにかけつけてあげられないかもしれないですよね?
まきんこさんを指名してくださったお客様をほかの人にお願いして帰るのって辛くないですか?
仕事と子供を比べるのはおかしいと言っていますが、実際は入院に付き添うために仕事をお休みしているんじゃないんですか?

私は保育園に通っている子供が可哀想とは思いません。
仕事してなくても預けられるのなら預けたいぐらいです。
でも子供が死ぬんではないかと思うような経験したら仕事と子供を天秤にかけてしまいます。
私自身結婚して8年バリバリ仕事をして子供はまだと思いながら過ごしてきていましたから仕事の大切さ仕事への愛情などもわかっています。
私の一方的な気持ちなのでこういう人もいるんだと思って読んでもらえたらと、、。

きこ

保育園に入れても入れなくても病には掛かるものです。誰のせいでもないんですよ。子供は免疫が少ないからしょうがないです。
周りはいつも適当なことばかり言います。しかし総じてそれらに深い意味はないです。なぜなら第三者だから。当事者じゃないから無責任なことを言えるんです。
保育園に入れたら「かわいそう」
入れなかったら「いつ仕事復帰するの?」
仕事復帰したら「かわいそう」
復帰しなくても「いつ仕事復帰するの?」
です。
何をどうしても周りは何か言うんです。
大事なのは、その選択は子供や家族を思って最善だったかどうかだと思います。