※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
富美子
子育て・グッズ

2歳の子供に鼻かみ方を教える方法について相談です。自分で鼻をかめるようになると楽になるかもしれません。

皆さん子供にどうやって鼻のかみ方を教えましたか?
2歳の子がいるんですが、冬になると鼻垂れ小僧です。
鼻水を吸うのは嫌がるようになったので、そろそろ自分で嗅いでくれたら、本人達は相当楽になるのではないかと思っています。
宜しくお願いします。

コメント

ひなの

娘は1歳半ぐらいから自然と出来るようになってました(^o^)/
たぶん私たちが鼻炎や花粉症の為毎日鼻をかむので見て覚えたのかな〜と。
今は、かんでほしいときに自分でティッシュ持ってきます。
鼻チュンしよ〜など声かけながらまずは、ママやパパが始めるのも良いと思います(^o^)/

  • 富美子

    富美子

    1歳半ですか!!すごーい。
    親が鼻をかむと真似して鼻で吸ってしまうんです。
    もう少し鼻をかむところを見せてみます。
    ありがとうございました。

    • 10月26日
さよ

鼻血が出た時に鼻の穴にティッシュ詰めますよね?
それを片方ずつして、もう片方は指でお母さんが押さえて
フーン!と遠くに投げるゲームしたらいいって毎日スクスクでしていました!

  • 富美子

    富美子

    ゲームにしてしまうんですね。
    それはいいかも。
    楽しいと子供はすぐに覚えますもんね。
    今度試してみます。
    ありがとうございました。

    • 10月26日