
コメント

na❤︎
私は水さえも飲みたくなかったです😭3ヶ月後半くらいからマシになって安定期に入るとまったくなくなりましたよ❤️
今は辛いと思いますが赤ちゃんも頑張っているので、一緒に頑張ってあげて下さい☺️💕

ねね
私は食べ物がほぼ受け付けれませんでした(><)お米の匂い気持ち悪いですよね💦
唯一いけたのがプリンです(笑)
気持ち悪さは4ヶ月入る頃にはおさまったかとおもいます(´∀`)✨
辛いと思いますが少しの辛抱です😭✨
赤ちゃんと一緒にファイトです💓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄この気持ち悪さだけでもなくなってほしいと毎日思ってます😭頑張ります☺
- 4月30日

みっしぇる♡
お米の炊ける匂いが無理ってよく耳にしますね💦お仕事無理なさらないでくださいね(´._.`)
私もにおいに本当に敏感になりました。いつもは全く気にならないのに、旦那のにおいまで感じ、きつかったです笑笑 まるで犬の嗅覚でした。
そして毎日嘔吐(T_T)
とにかく、食べられるものを食べていれば大丈夫ですよ♪水分もとって、安静に(^O^)
悪阻が終わると信じられないくらい食欲でます笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄このGWもほぼ寝たきり😅午前中気分転換に出掛けますが、お昼には具合が悪くなりダウン😵💤⤵早く食欲戻ってほしいです😣
- 4月30日

あーたん
食べ物はなんでも食べれたんですが、接客業していてお客様から香水や体臭(汗臭いのとか)が少しでもしたらトイレ駆け込んでました😥
私は10週入って落ち着いたので早い段階で解放されました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄10週は早いですね❗私もそれくらいならいいなぁ😢
- 4月30日

みくろ
私は仕事帰りの旦那の臭いとか、ご飯が炊ける臭いとか…あとは芳香剤みたいな普段はいいにおいって感じる物が無理すぎでした。
食べ物は冷たいそばとか、野菜、バナナ、あと旦那の実家の方から送ってきた梨は神でした。あと炭酸。
私は何だかんだ6ヶ月位迄続きました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄私もトイレの芳香剤の匂いがもうダメでした😣梨水分もとれて素敵ですね❗
- 4月30日

はじめてのママリ🔰
ご飯の炊ける匂い、きついです。
あと体臭、香水、ネギとかにんにくも。
私もバナナ、ヨーグルトは美味しく感じます。キウイはまだ試してないです。
頭痛はたまーにですが、気持ち悪さはずっとです。
特に午前中、気持ち悪くてだるいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄そして、ほとんど同じ週数で心強いです😂キウイは酸っぱさがはまりました❗
私は常に微熱のような状態が続いていてしんどい😵💨来週検診なので、その時心拍確認できれば更に頑張れる気がします❗- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
近い週数で嬉しくなりました😆
今度キウイ試してみます!!
確かに寝るとき、暑くて寝苦しいです💦毎朝体温測ってますが、37度近くあります。
私も来週検診です!お互い無事育っているといいですね✨✨- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄水もあまりのみたくなく、水分をどうやってとろうか考え中です😅考えれば考えるほど不安がいっぱいですが、お腹の子のために頑張りたいと思います⤴