※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃんママ
子育て・グッズ

ミルクを変えるタイミングについて相談です。9ヶ月の赤ちゃんにチルミルのフォローアップミルクを使ってもいいですか?一歳からと書いてあるので、気になっています。

こんばんは
はぐくみのミルクを使ってたママさん、いつ頃からチルミルのフォローアップミルクにしましたか?今9ヶ月なのでなくなったら変えようと思ってたんですが、満一歳からってかいてあったので、ちょっと気になって質問させていただきました。

コメント

じゃありぃ

前はチルミル、満9ヶ月からってなってたんですけどね😋
うちは9ヶ月の頃にちょうどはぐくみがなくなったんで、その頃にチルミルに変えましたよ‼
ただ完母で、はぐくみもチルミルも離乳食に使っていただけですが😅
11ヶ月で断乳してからはチルミルを飲ませてます👶

  • さぁちゃんママ

    さぁちゃんママ

    そうなんですよ。最近は満一歳からってかいてあったのでなんか変わったのかなぁと思っていたんです。11ヶ月で、断乳されたんですね!私もまずは夜間断乳をと考えているのですが、なかなかです。
    教えていただきありがとうございます

    • 10月25日
ぺす

こんばんは(*^^*)

ずっとはぐくみ飲んでます。離乳食も良く食べ、今は寝る前に100mlだけ飲んでますが、このままフォロミに変えることなく1歳前に卒ミルク予定です。

以前、市の後期離乳食教室に参加した時に、離乳食に食べムラがあり栄養面で心配ならフォロミを飲ませてもいいが、基本的にはミルクでいいと説明されました(^.^)

  • さぁちゃんママ

    さぁちゃんママ

    そうなんですね!
    チルミルの方が少し安かった気がするので、それも気になって変えようかなぁと思ってました。
    よく食べるほうだと思うのですが3回食にしてから、食べムラと言うか食べてる途中で遊びだしたりするようになりました。
    卒ミルクすごいですね。早い!
    牛乳とか飲んでるんですか?
    ありがとうございました。

    • 10月25日
  • ぺす

    ぺす


    そうですよね、値段は魅力的ですよね。フォロミを飲ませてる方もいらっしゃいますし、何が一番正しいのか見極めるの難しいですよね(^_^;)

    牛乳はスープに使ったり、パンに浸して食べさせたりしてます。飲み物として飲ますのは1歳になってからと、こらも教室で聞きました(^.^)

    • 10月26日
  • さぁちゃんママ

    さぁちゃんママ

    そうですね〜
    はじめての子供なので、わからないことだらけですが、神経質にならず、ママリでアドバイスいただきながら頑張ります。
    ありがとうございました♥︎

    • 10月26日