
犬と赤ちゃんの接触時期やベビーベッドの期間について悩んでいます。コーギーを飼っており、アレルギーの心配もあります。レンタルと購入の比較や体験談を教えてほしいです。
いつもお世話になってます🌼
室内で犬を飼っている方に質問させてください。
いつ頃から赤ちゃんと接触させましたか?
5月末ごろに始めて出産予定で、室内で犬を飼っているのでベビーベッドのレンタルを考えています。
そこで期間はどれくらいにしようか悩んでおります💦
ちなみに飼っている犬はコーギーです。
若くないので動きもゆっくりで大人しく、噛んだりなどの心配はあまり無いのですが、毛が凄くよく抜けるのでアレルギーなどが心配です。
レンタルは延長すると結局高くついて飼った方が安かったなどの口コミを見たりしますので、結構長い間使うようであればレンタルではなく購入を考えようかなと思っています。
同じような状況の方の体験談を教えていただきたいです🙇♀️
よろしくお願い致します☺︎🧡✨
- mamari(6歳)
コメント

まま
実家でヨークシャを飼ってます!
私は里帰り出産でした!
実家の犬ももうおじいちゃんなので寝てばかりです😁
退院した日から接触させてました。
リビングでお昼寝してる時とかはワンコが寄り添って寝てたりしてましたよ😊
ヨークシャは毛が抜けないので、その辺はちょっと違ってくるのかな?😅
でも特に問題はありませんでした😊
ベビーベッドも置いてましたが、ほとんど使いませんでした😅

珠菜
ミニチュアシュナウザーを飼っていますが退院した日に顔合わせをしました。
匂いを嗅ぐだけにさせてます。
さすがに舐められるのは嫌なので(^_^;)
-
mamari
コメントありがとうございます!
シュナウザー♡可愛いですね💕
皆さんのコメントを見てうちも退院させた日に顔合わせさせようかなと思いました🐶✨
わたしも舐めるのは気を付けようと思ってます😣💦💦- 4月30日
-
珠菜
顔合わせが大丈夫なように見えても、赤ちゃんが大泣きしたらテンション上がるワンちゃんもいるので、気をつけてみてください
- 4月30日
-
mamari
コメントの返信が遅くなってすみません😢
そうなんですね!😳アドバイスありがとうございます♡✨- 5月6日

monchan
パグ買ってます!パグも毛がすんごい抜けるんですよね、、、
同じ部屋にはいますが、生まれてからは申し訳ないけど基本ゲージにいれてます(パグの割には広めのサイズのゲージです)😖散歩とおもちゃで暴れさすかんじです、、🐕
最初は毛が気になってベビーベッドも買いましたが結局2ヶ月頃までしかつかいませんでした。
(ちなみにリサイクルショップで4000円程で購入しました)
下に転がす時はクッションフロアマットと、おくるみなどを引いて、直接カーペットにはおかないようにしてます。
あと毎朝掃除機+コロコロ、空気清浄機をつけたり、気をつけてます!
もうちょっと大きくなって皮膚も強くなってから触れ合わそうと思ってます!
-
mamari
コメントありがとうございます!
パグ可愛いですね〜😻♡
2ヶ月くらいまでですか😳普通に買うとしたら、断然レンタルの方がお得ですね💦
リサイクルショップ覗いてみます!
ベッド以外の事も凄く参考になりました、ありがとうございます🧡✨- 4月30日

えみ
私の家もお婆ちゃんのブルドッグがいます。
とっても大人しくオモチャを乗せてもそのまま止まっています(笑)
叩いても乗っても何しても怒らないのですが下の3ヶ月の子はまだ接触させてないです。
つかまり立ちする様になったら接触させようと思ってます。
ベッドは上の子は1歳ちょっと過ぎまでは使ってました。
その後は一緒にねかせてます😊
-
mamari
コメントありがとうございます!
ブルちゃん可愛いですね😂🧡🧡✨
うちの犬も何のちょっかいかけても、のんびりしてます。笑
今一緒に寝てるのですごく参考になります!
やっぱり一緒に寝かせるのは1歳くらいになってからの方が安心ですよね…🤔💭- 4月30日

しい
シーズーを飼ってました🙋
おじいちゃんで昨年亡くなりましたが
当時は活発で毛も抜ける方でしたが
私自身、子供の頃から犬がいる生活だったので
全く気にならず
ベビーベッドもほぼ使用してません😅
-
mamari
コメントありがとうございます!
シーズーちゃん可愛いですね☺️💕うちも旦那さんが昔飼ってました✨
そうなんですね!結構ベビーベッド使わなかったというコメントがあるので、うちも結局使わなくなりそうだなーという気がします😂💦ありがとうございます!- 4月30日

となりのトトロ
4歳のチワワを飼っています。
里帰りも一緒にしたのでずーと一緒です(^-^)
実家に帰った1ヶ月だけベビーベットをレンタルしました。
自宅に帰ってからはリビングではバウンサーやソファーに寝かせていました(^-^)夜は犬も一緒の布団で寝ていました。
うちも毛がすごく抜けるので掃除機は毎日かけます。
-
mamari
コメントありがとうございます!
チワワちゃん可愛いですね〜😻里帰りも一緒でしたら嬉しかったでしょうね💕
バウンサー買いました!となりのトトロさんはベビーベッドは買わずにいけた感じですか?😳
ちなみにわんこも一緒のお布団で寝させるのは何ヶ月(何歳)くらいからにしましたか?- 4月30日
-
となりのトトロ
ベビーベットは買わずに里帰りの時だけレンタルで大丈夫でしたよ(^-^)
里帰り1ヶ月して自宅に帰ってから一緒に寝たので生後1ヶ月からです。
一緒に寝ても隣で寄り添って寝る事はありましたが、上に乗ったりする事はなかったです(^-^)
犬もわかってるみたいですよ(^-^)- 4月30日
-
mamari
コメントの返信が遅くなってすみません😢
犬も分かってるという言葉にすこし安心しました♡✨
私も様子を見つつ、生後1か月くらいから慣らしていこうかなと思います🧡- 5月6日
mamari
コメントありがとうございます!
ヨークシャテリア可愛いですね💜💕
退院した日からなんですね😳そうなんですよね、毛がアレルギーの原因になると聞いたりしたので、それが心配で😥
ベビーベッドは殆ど使わなかったのですか😳!参考になりました♡