
出産する前にしておいた方がいい事とかって何かありましたか?例えば何処…
出産する前にしておいた方がいい事とかって何かありましたか?例えば何処かで帰るとか何か食べるとか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)

クミ
産後しばらくは外食できないので好きなものを食べに行くのはどーでしょう??
場所はあまり遠出しない方がいいので県内がいいとおもいます!

どら焼き
子供が小さいうちだとゆっくり外食なんてできません。
ので悔いの残らないレベルで食べたいもの食べ尽くしてください。

ままり
誰かの協力なしではゆっくりできなくなるので静かな空間でしかできないことはやってた方が良いかもしれません😊
あとはオンラインゲームが好きで途中でやめられないゲームだと(スプラとかモンハンなど)泣き出したらやめなきゃいけなくなるので今のうちに堪能した方が良いかな?と思います😊
外食も新生児では厳しいと思うので、テイクアウトできる美味しそうなお店をチェックしてて損はないかも?予約してパパに取りに行って貰えばおうちで美味しいものが食べられます😊
他はヘアカット、ヘアカラーあたりになるんじゃないかなぁと思います。
3人目妊娠9ヶ月で、私はそんな感じで考えてます😂
ランチは最近結構いきました!
お店で食べた方がお得なお店だったり、焼肉なんかは預け先がないと行けなくなるところもあると思うのでそういうお店は今がチャンスかもしれません!笑

はじめてのママリ🔰
飲食店はホントその通りで、、、
私は、アフターヌーンティーや、カウンターでラーメン、陣クスに焼肉行きました!
しばらく食べれないんだから、と、行っておいた方がいいです。今はほぼ、テイクアウトとか、スーパーのお弁当です。
あとは、遠出したりですかね!
水族館行ったり、ディズニー行ったりしました。

はじめてのママリ🔰
①外食に行く
特に焼肉、ラーメン、お鍋、コース料理などは赤ちゃん連れだと厳しいです😭
②カフェでゆっくり
産後もカフェなら比較的行きやすいですが、グズりだしたらアウトなので(笑)、カフェでのゆっくり時間を楽しんでおくといいかなと思います☕
③行きたいと思ってた所に行っておく
暑さもあり、中々歩くのが大変な時期かとは思いますが、産後しばらくは出掛ける余裕がなくなると思うので、今のうちに行っておくことをオススメします👍️
④美容院に行っておく
完母かそうじゃないかで産後美容院に行ける時期は変わると思いますが、とりあえず産前に行っておくといいと思います!
⑤断捨離
気付いたら物が増えていくので、産前に断捨離してスペースを空けておくのが重要です!笑
⑥たくさん寝る
産後しばらくは睡眠不足との戦いなので、是非今のうちにたくさん寝てください😭✊
(後期になると夜間目が覚めて中々眠れなかったりするかもしれませんが💦)
⑦ゆっくりご飯を食べる
小さいうちは抱っこしながらご飯だったり、旦那さんと交代でないと食べる時間がなかったりします、、、
⑧自分時間を楽しむ
産後は赤ちゃん中心の生活になるので、趣味を楽しんでおくといいと思います🎮️
長くなってしまいすみません💦
暑い日が続いていますが、ぜひ残りのマタニティライフ楽しんでください☺️

まる
いずれか外食出来るかとは思いますが静かなところやお洒落なところは絶対行けないので産前にたくさん行きました🤣🥂
コメント