
7ヵ月の息子の離乳食について、柔らかい食材から進める方法や、初めての食材の与え方について相談があります。例えば、うどんを始める際はペーストか細かく切るか、どちらが良いでしょうか?
7ヵ月の息子の離乳食についてです。
6ヵ月から始めて、もうそろそろ2回食にしようというところです!
お粥も7倍に近いぐらいで食べています(^^)
これから初めて食べる食材は、形状は柔らかいものから進めていけばいいのでしょうか?
今まではすべて柔らかくして食べさせていたので、他の食品の固さが進んでいる今はどうしたらいいか分からず...(><)
例えばうどんをまだ食べさせていないので始めようと思うのですが、最初はペーストですか?
それとも最初から細かく切ったものでいいのでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
- のん(5歳8ヶ月, 7歳)

ひい
もうもぐもぐ期なのでペーストは卒業でいいと思いますよ!うどんも柔らかく茹でれば大丈夫です!
コメント