※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療中で、生理周期が変化。ルトラール内服し忘れ、妊娠検査は陰性。子供はできていないでしょうか?生理予定日は5/2。

不妊治療中です。
元々29から31日周期で生理は来てましたが
1年間子供ができず。
今月から不妊治療を始めました。

4月2日から生理が6日間あり
エコー検査をしたけど卵胞育ってなく
D19からずっと12mm

ってことでルトラールを10日分飲みきりで処方
24日晩から内服しだして5日目の晩(28日)飲み忘れてしまいました。
29日に茶オリが出たのですが…
妊娠検査薬は30日は陰性でした。

子供ができてるってことはないですよね?

ちなみに(26日)に営んでます。

アプリ上の生理予定日は5/2からです。



コメント

エリ

違ったら申し訳ないんですけど、たぶん、卵胞が育たないからルトラール飲んで強制リセットさせる感じだったんじゃないですかね?
だとすれば排卵までいたっていないので今回は妊娠の可能性は低いと思います。
排卵誘発剤は何か使用したんですか?

deleted user

たぶんルトラールで無理やり生理を起こして生理周期を整える治療から始めてるんだと思います。
卵胞育ってない状態でルトラール処方されたということは今週期はリセットさせる目的だと思いますよ。
妊娠の可能性は極めて低いかと。

たけとも

私も同じ日からルトラール飲んでますよ。
10日目間服用中です😊
卵胞チェックをしに行った時に、今日明日で排卵確実と言われました。
私の場合は、高温期が短めだったので、高温期を長くするためにルトラールを飲んでます。
その変わり、生理も遅れると思います。
先月と先々月もルトラール飲んでておくれてました。
私はまだ飲み忘れた事はないのですが、
妊娠検査薬は、まだ早いと思うので、もう少し待ってみてはどうでしょうか?