
子供向けのおやつについて相談です。おやさいパンはお菓子ではなく補食として適していますか?おすすめのおやつがあれば教えてください。
薬局とか西松屋とかに売ってる子供向けのおやさいパンってパンというかお菓子のくくりですかね??💦
子供がとにかくお外が好きで、ご飯の時以外は外で遊んでるのでおやつは必然的にお外になります😅
暑くなってきて、おにぎりとか肉まんとか今までは持ってって公園で食べたりしてたのですがちょっと心配だし、食べなくて捨てることもありもったいなくて。
家なら量も調整できるのですが💦
一歳半検診でも、この時期のおやつはお菓子の意味合いではなくて補食だからおにぎりやヨーグルトやパンなどあげて、と言われたのでお菓子ですませるのもなーと思っております。。
おやさいパンなら日保ちするし持ち運びやすいので助かるのですがあれはお菓子扱いなんでしょうか😓
おやつにこれあげてるよ!とかもよかったら教えてください🤲
- ランラン33(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

むー
おやつとパンの間…くらいに思ってます(笑)
おやつであげてますよ!でも、うちの子はパサパサするのであまり好きではなさそうです😂

たろす
おやさいパン、友達があげてたので私も買ってみたのですが、ボソボソだし臭いしおいしくないしであまり食べませんでした。私も、余ったので食べてみたのですが全然おいしくなくて捨てました..💦
おやつは、子供用のかっぱえびせんとかサッポロポテトなど4つずつくらいくっついてる小袋のお菓子だとあげたいときにあげられるので便利ですよ!
栄養面で心配だったら、私は朝ごはんのときに多目にフレンチトーストなど作っておいて、外いくときに持ってったりしてます😃
-
ランラン33
あれボソボソで固いですよね💦娘は好きなようですが😅
栄養指導で、この時期のおやつはお菓子あげて終わりはやめてね、と言われていて…
でも食事の用意も大変なのにおやつまで考えるの本当に手間ですよね😓
ありがとうございました😊- 4月30日

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
私も同じように栄養指導をうけていますー!
おやさいぱんじゃなくて、うちの子はミルクパン(ジッパーつきの袋に入ってるやつです)なんですがおやつにあげてます🌼
あと、バナナもよく外であげてます✨
外ではなかなか難しいかもしれないですが、プラスして乳製品(牛乳やヨーグルト)もあげるといいって言われましたよ✨✨
-
ランラン33
なるほど!バナナがありましたね‼️
これから暑くなるとおやつの持ち運びも気使いますねー💦
ミルクパンにバナナ参考にさせていただきます♪ありがとうございました😊- 4月30日
ランラン33
パサパサしてますよね💦でもうちの娘は気に入ってるようでした😅
少しぱんの要素もあるということにしておやつに使いたいと思います♪ありがとうございました😊