※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドラ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が食事中に手を使おうとせず、持たせると泣きます。手を使ってくれるようにする方法はありますか?

10ヶ月の娘がいます。娘は自分で飲まないし食べないです。そもそも食事中は一切手を使おうとしません。マグも持とうとしないし、パンやバナナも握ろうとしません。持たせようとしたら泣きます。どうしたら手を使ってくれますか?

コメント

ままり

まだ手づかみに興味がないのだと思いますよ。
上の子は手が汚れるのが気になる神経質な子だったので、手づかみはほぼしなかったです。

今は年長ですが、泥とか平気で触るし虫も自分から捕まえに行きますよ(*^^*)

  • ドラ

    ドラ

    なるほど!たしかにうちの子も手が汚れたらその手をじっと眺めてたりするので、そういう部分があるのかもしれません!回答ありがとうございます😊

    • 4月30日
ぷりん

うちの娘は1歳1カ月で、最近つかみ食べをするようになりました。心配で保健師さんにも相談しましたが、自分からするようになる時が来るから気長に待ちましょうと言われました。そしたら本当に自分からどんどんつかみ食べしてくれる時がきました^_^

  • ドラ

    ドラ

    そうなんですね!では、いつか来ると信じて私も気長に待ちます(^ω^)
    ちなみにマグも持ちませんでしたか?

    • 4月30日
  • ぷりん

    ぷりん

    マグは机に置いたままで口を持っていくことが多いです。笑
    自分で持つこともありますが。
    でもおもちゃなどは持ったり指を使ったりしてるので、マグもそのうち自分で持つだろうとゆっくり見守ってます^_^

    • 4月30日
  • ドラ

    ドラ

    ウチの子も口を持っていきます😅
    なるほど、そうですね!焦りは禁物ですね!笑

    • 4月30日