※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

娘が寝返りするのを防ぐ方法について相談です。

私があまりに眠い日に娘が夜泣きして縦抱きしたまま横になってそのまま1時間ほど寝てしまいました。
娘はうつぶせ寝の状態です。
目が覚めてベッドに寝かせたら寝ながら寝返りするようになってしまいました。
寝返りさせないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

コメント

na

寝返りさせない方法は正直無いと思います
私もいろいろ試しましたが力も強くなっているのでどれも意味がなくてきりが無いのでそのままにしてます😪

  • maa

    maa

    いつも寝返りしそうでしなかったのですが開花してしまったようです😭
    気付いたときに直そうと思いますが顔は横になっていたので気にしすぎないようにします。

    • 4月30日
みほ

寝返りさせないようにというのは窒息が怖いからですか?
もちろん首も座ってますよね?
起きてる時寝返りも自由に出来てるなら大丈夫だと思いますよ!
娘は8ヶ月の頃は常にうつ伏せで寝てました!

  • maa

    maa

    そうです。首は座っています。
    起きているときは寝返りできますし、たまーに寝返り返りもします。
    いつも仰向けでしか寝なかったので少し心配しましたが顔は横になっていたので様子を見てみます。

    • 4月30日
sayumi

ウチの子も夜中に無意識に寝返りして戻れなくてワーワー泣いてるのでとなりにクッション置いてます!昼間とかも隣にクッション置いてると基本出来ないみたいです!

  • maa

    maa

    寝返りから戻れるのですが小さいベビーベッドなので戻るスペースがないんです😭
    寝てるときは泣きもしなかったので様子を見てみます。

    • 4月30日
えみ

寝返りが出来ても、うつ伏せから自分で戻れないなら寝返り防止をした方がいいと思います。
うつ伏せから自分の力で戻れないならうつ伏せ防止クッションかバスタオルなどを使ってみてはどうでしょう?

  • maa

    maa

    戻れるのですが小さいベビーベッドなので戻れるスペースがありません💦
    バスタオル試しにやってみます!

    • 4月30日
黄緑子

もうほっといて大丈夫ですよ!
うつ伏せの方がよく寝てくれます!
首が据わったら、気道確保は鼻でできますから、させないのはもう到底無理です💦

  • maa

    maa

    私のお腹の上でうつ伏せで寝てたのが気持ちよかったのか昨晩は何回も寝返りしました😅
    首は横になっていたので今日するようならタオルでガード試してみて、ダメなら様子見てみます💦

    • 4月30日