※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

2倍粥を作る際、沸騰後10分で水がなくなり、15分蒸らしているが、これでいいのか不安。ティファール鍋を使用。

2倍粥を作りました。
いつも鍋でお米から作っています。
5倍粥にしたあたりから、出来上がるのが早いです。
ネットには1時間弱火で炊くって書いてありますが、
沸騰してから10分くらいで水がなくなってしまい
15分くらい蒸らして食べれるくらいになるので
いつもそれであげていました。
ですが、ふと これでいいのか?と思いました😅
いまも2倍粥を作るために沸騰して弱火にすると
10分経って水がなくなったので蒸らし中です。
鍋はティファール使ってます。
これでいいのかな?😅

コメント

さくらママ

2倍はお粥ってより軟飯に近いのではないですか?

  • K

    K

    そうです!2倍粥=軟飯です!

    • 4月29日
  • さくらママ

    さくらママ

    それだと早いと思いますよ!

    • 4月29日
  • K

    K

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 4月30日
あひる

言わば軟飯ですから早いと思いますよ(*´-`)時間が短いのは量が少ないのかなって思います

  • K

    K

    じゃあこれでいいんですね!よかった!

    • 4月29日