※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの笑いや物を追う行動の時期について相談です。息子はまだ笑いが少ないようで、いつ頃から笑うようになるか気になっています。また、物を目で追うようになる時期も知りたいそうです。

赤ちゃんはいつ頃からあやしたら笑ってくれるようになりますか??
息子はあんまり普段から新生児微笑というのもせず、たまーーにわらう程度です!
早く笑ってほしいんですけどみなさんのお子さんはいつ頃からあやし笑いするよーになりましたか?❤️
あと物を目で追うようになったのもいつですか??

生後69日 生後2ヶ月 男の子

コメント

deleted user

3〜4ヶ月くらいからあやすと笑うようになったり、目で追うようになりましたよ~😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたらまだ先ですね!
    ありがとうございますれ

    • 4月29日
mmx

目で追うようになったのは2ヶ月頃です!
2ヶ月でもたまにツボがフィットしたときは笑ってくれましたが
あやしたら笑うようになったのは
3ヶ月くらいからです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだ赤い物を目の前で動かしたら追ってくれたので嬉しくて次の日もしたらもうしてくれなくてw

    • 4月29日
ゆづにゃん

目が見えるようになる3ヶ月〜4ヶ月あたりからニコニコし始めました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみに待っときます❤️

    • 4月29日
MAMA

2ヶ月ぐらいからたまーに笑うことがあって
2ヶ月半にはニコニコ、3ヶ月半ぐらいには
ケラケラ笑ってました(^_^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーー❤️すごい楽しみです😆

    • 4月29日
  • MAMA

    MAMA

    ちなみに目で追うようになったのは
    1ヶ月頃でした!私の事もその頃から
    ずっと目で追ってます( * ॑꒳ ॑* )

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目見えるの早いですね!!!

    • 4月29日
deleted user

うちは3ヶ月なってからでした。
目が合えば笑うし、あやしても笑うし、たまに声も出して笑ってくれるので、もう堪らんですっっ‼️
人見知り前?なので誰にでも笑顔😃💕

毎日ニコニコ笑顔サービスされてて「おかーちゃんはもうメロメロやから、お愛想振りまかなくても大丈夫なのよぉ~♥️これ以上好きになっちまったらどーしたら良いのぉーん♥️」と人前では出せない声で悶えてます。

目で追うのは興味あるときだけです💦

多分、後少しで笑顔サービス始まりますよ✌️毎日毎日悶えちゃって大変です🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすっごい楽しみです❤️
    愛する我が子に笑顔見せられたらママはメロメロですよね❤️

    • 4月29日
deleted user

息子がもうすぐ3ヶ月なんですが、足裏をトントンされるのが好きみたいでそれをやるとニコニコします(*´◒`*)♬

逆にやらないと、エッエッって泣こうとしてきます😓

目で追うのはここ1週間位前からするようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんだいぶ足裏お気に入りなんですねw!
    早く私の顔をおってほしーです❤️

    • 4月29日