![☆チャル☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GW後に、家族でディズニーランドへ行こうと思っています。その頃には1歳…
こんにちは✨
GW後に、家族でディズニーランドへ行こうと思っています。
その頃には1歳10ヶ月になっている息子と、妊娠8ヶ月になっている私と、旦那の三人です。
関東に住んでいながらディズニーに数回しか行ったことがなく、最後に行ってからはもう二十年近く経つので無知の世界になってしまい、今のランドは全然わかりません💦
子供が生まれる前の家族三人で行く最後の遠出になるであろう今回のお出かけを楽しみたいと思っているので、色々とアドバイスをいただければと思います‼️
主に聞きたいことは
・何時くらいに到着したらよいか
・妊婦&誕生月の私、初めて訪れる息子のお得情報
・お薦めアトラクション、レストラン(子供が食べられる食事がある所)、ショー、等々。お薦めランドコースを教えていただけたらありがたいです🤣
・これを持っていった方がいいよと思うもの
なんでもけっこうです🍀
妊婦と子連れなので無理なく楽しみたいと思っています。
とにかく情報をいただけるだけでありがたいのでどうぞよろしくお願いいたします🤗
- ☆チャル☆(6歳, 8歳)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
私は娘が3歳になる直前で行ったのですが、開演と同時に入りました!
ミートミッキー、ウエスタンリバー鉄道、イッツアスモールワールド、子供達が参加できるスーパードゥーパージャンピンタイムがオススメですが、ジャンピンタイムは7月に終わるみたいです。
レストランには入らなかったので、わかりませんが、ガイドブックを見ると結構、お子様メニューはあるみたいですよ。
ベビーカーは借りずに、娘が疲れたりお昼寝タイムの時は抱っこ紐で抱っこしてその間にカフェで休憩したりお土産を見たりしました。
ただ、妊娠中ですと沢山歩いて疲れてしまうと思うのと、お腹が張ったりするかもなので休憩時間を多くとって早めの帰宅をした方がいいと思いますよ。
![枝豆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝豆ちゃん
開園1時間後くらいがスムーズに入れるし、混雑を避けられると思います!
アトラクションはジェットコースター系以外はほとんど乗れると思います(^_^)
イッツアスモールワールドが新しくリニューアルオープンしているのでおススメです!
また、お誕生日なら清掃員のキャストさんに誕生日月の事を伝えるとバースデーシールをくれます!
また、ディズニーデビューシールというものがあり、それはベビーセンターの方に言えばもらえます(^_^)
レストランは予約されるのをお勧めしますが1ヶ月過ぎてるようなので満席の可能性もあります。
お子さんはなんでも食べてくれますかね??
うちの子は好き嫌いが多いのと、食事が待てないので、ブッフェで食べました!
フルーツもあるので料理を冷ましている間に食べさせたりと愚図ることなく食べれました(^_^)
またブッフェならお子さんは3歳未満は無料です。
また、パン屋もあるので、お昼はパン屋さんもいいかもしれません!
今、35周年記念イベントをやっているのでパレードはオススメします!
イベントがかなり盛り上がっているので、午前中にお土産を買うのを済ませてロッカーに入れておくと帰りの混雑を避けれます(^ ^)
乗り物は白雪姫、ロジャーラビッと、ホーンテッドマンションは暗がりからスタートなのでお子さんが泣いてしますかもしれません。
また、白雪姫、ホーンテッドマンションに関しては少し怖いので要注意です!!
-
☆チャル☆
お返事ありがとうございます🤗
詳しく教えていたけて助かります🤣✨
のんびり一家なので開園後でもいいかもしれませんね(笑)
イッツアスモールワールド、行きたいと思ってました‼️ものすごく混んでるでしょうね😅でも指差しが盛んな息子が楽しんでる姿を想像すると是非とも連れてってあげたいです🍀
シールもマストでもらいたいと思います‼️
食事はブッフェ良いですね😋✨
なんてお店でしょうか❔❔そこは予約は必要ですか❔❔
息子はパンが好きなので、もしもの時はパン屋へ行こうと思います😁
おみやげも早めの方が良いんですね🎵
参考にさせていただきます😆👏- 4月29日
-
枝豆ちゃん
イッツアスモールワールドは今ファストパス発券してるので朝一で取るのもいいかもしれません!!
楽しんでるのを想像するだけで嬉しくなっちはいますよね(^_^)
クリスタルパレスというレストランです!
予約できます!
予約しなくても大丈夫ですし、開園から10時にお店の方に行くと予約できます!- 4月30日
-
☆チャル☆
返信が遅くなり申し訳ありません💦
イッツアスモールワールド、一番で行きたいと思います‼️
ただ、車で行くので朝の首都高渋滞が気になりますが…😫
レストランもチェックしてみますね🎵
教えていただきありがとうございました😆💕✨- 5月6日
![Miiiisan🦊🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miiiisan🦊🐰
1歳3ヶ月でパークデビューしましたが色々乗れましたよ😊
プーさん、スモールワールド、鉄道、ジャングルクルーズ、蒸気船、アリス、フィルハーマジック、ミートミッキー、バズなど☆
レストランは、スプラッシュの近くにあるグランマサラがオススメです♡座席数多くてリーズナブル、お子様メニューもあります!
お子さん、初めてのパークでしたら、キャストにその旨を伝えるとお名前シールをもらえますよ♪質問者さまもお誕生日が近ければ、バースデーシールもらっちゃいましょう☆★
また妊婦でしたら、ゲストアシスタンスカードを貰うといいと思います^^
色々書きましたが、休み休み無理せず楽しんできてください^^
-
☆チャル☆
お返事ありがとうございます🤗
一歳三ヶ月でデビューだったんですね🤣
たくさん乗り物も乗れたんですね🎵時間が足りなくなっちゃいますね😆
グランマサラ、お子さまメニューがいっぱいあるのはありがたいです🍀
そこは飛び込みでも入れるのでしょうか❔❔
予約した方がいいでしょうか❔❔
友人からアシスタンスカードの存在を聞き、今回行くことにしたのですが待たずに入れるってカードですよね❔そういうのがあるとほんと有り難いです💗
色々不安もありますが、無理の無いように下調べをして楽しんできたいと思います🤣- 4月29日
-
Miiiisan🦊🐰
そこのレストランは予約制ではないので飛び込みOKですよ(●︎´ω`●︎)♪
洋食メインです◎HPにもメニューが少し載っているのでご覧ください☆
アシスタンスカードは実際利用したことはないのですが、待ち時間を他の場所で過ごせるので体に負担がなくていいですね♪- 4月29日
-
☆チャル☆
予約なしで行けるのは嬉しいです🤣
洋食なら息子も食べられると思います😋
HPやガイドブックで確認してみますね‼️
イッツアスモールワールドは絶対混んでると思うので、アシスタンスカードも使ってみたいと思います🤗
色々教えていただきありがとうございました😆💗- 4月29日
![マッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッシュ
娘が生まれてからランドは2回ほど行ってます!
一人で座れるようになれば、意外に色々乗れますよ🙂
1才の誕生日に行った時は、プーさん、ジャングルクルーズ、チキルーム、ベアシアター、汽車、バズ、モンスターズインクに乗りました😊
他にもピーターパンとかの小さめの乗り物、カリブ等乗れるものは色々あると思います😀
あとはスモールワールドもリニューアルしたばかりなのでぜひ❣️
お誕生月であればお誕生日シール、初めてのランドならファーストビジットシールがもらえるのでもらっておくと色んな人からお祝いされます😃
妊婦さんであれば、ゲストアシスタンスカードは必ずもらってください!
ファストパスと合わせて使えば待ち時間もなくかなり楽にまわれますよ✨
-
☆チャル☆
お返事ありがとうございます🤗
⤴️⤴️娘さんはもう二回も行ってるんですね✨
乗り物に乗れるようになると、本人も楽しいでしょうね💗
シール、絶対欲しいです‼️
お恥ずかしながらファストパスが出来てからランドへ行ったことがなくまだ未経験です💦
アシスタンスカードと合わせて使うことも出来るんですね‼️
色んな技を使って少しでも待ち時間をなくしたいです😜
ガイドブックでしっかり予習していこうと思います🤣- 4月30日
☆チャル☆
お返事ありがとうございます🤗
色々教えていただきありがとうございます🤣
今Amazonでガイドブックを取り寄せているので、届き次第確認してみます‼️
ジャンピンタイムは7月に終わってしまうんですね。五月中に行きたいと思っているので間に合うかな✨
体と相談して休み休み自分達のペースで楽しんでこようと思います🤣💗