
コメント

退会ユーザー
ドーナツ枕は窒息の危険もあるそうで、首すわりしてからとかもっと後に使う方がいいと思います(*^^*)
うちの子は新生児のうちからよく首が動く子なので、いつも同じ向きでないかだけ気をつけてみてます!

かーちゃん
友達とかの話を聞いてると、絶壁って遺伝が大きいみたいですね💦
違ったらすみません💦
うちは3人とも特に何も対策とかしなくて仰向けで寝かせてたけど、頭の形綺麗です😃
-
ちちんぶいぶい
そうなんですか!
生まれた時すごく綺麗な形の頭で産まれてくれたので、保ちたいなあも思ってます!- 4月29日

ゆち
うちの子はタオルを頭のしたにひいてただけですが、頭の形きれいといわれてます!
わざわざ、右にしたり左にしたり時間とかきにして意識してかえてはいなかったですが、少し右むいてる時間が長いなーとおもったら、左にさせたりってくらいに意識はしてました!あと、自分で首の向きを変えられるようになってきてからは片側から声かけないようには意識してました!
-
ちちんぶいぶい
ありがとうございます♪
参考にします!!- 4月29日

パピコ
うつ伏せとかハイハイなどをするようになると段々と形が整ってきますよ!
あとは遺伝ですかね😅
-
ちちんぶいぶい
遺伝てあるんですね!
私の頭の形が割と良いので似てくれたのかな。せっかく良い形なので保ってあげたいです!- 4月29日
ちちんぶいぶい
エスメラルダは2ヶ月からの使用みたいでした!
とりあえずいまは、西松屋で買ったベビー枕で対応します!