※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 onちゃん
子育て・グッズ

マルちゃんのソースつきやきそばを買ったんですけど1歳2ヶ月の子供には食べさせてはダメでしょうか?

マルちゃんのソースつきやきそば
を買ったんですけど
1歳2ヶ月の子供には食べさせてはダメでしょうか?

コメント

ちまき☆

うちは焼きそば大好きで、そのくらいの月齢なら食べさせてました(ت)野菜たっぷり入れて、ソースは半分にしたりしてましたよ😁💓

  •  onちゃん

    onちゃん

    そうなんですね!
    ちなみに その場合 フライパンは別にして作りますか?

    • 4月29日
  • ちまき☆

    ちまき☆

    まだ食事形態が細かめなら、小さいフライパンで作ってました✨✨
    大人と一緒くらいの形態なら一気に全員分作り、ソースを少なく味付けして子供の分を先に取り分けて、残ったソースで大人分は濃くしたりしてましたよ~🎶

    • 4月29日
まりっぺ

ソースを少なくしたり、鶏がらスープの素に変えたりしてあげてましたよ😊麺をフライパンに入れる前にザルなどに開けて洗うと余計な油分が落ちるのでオススメです💡

  •  onちゃん

    onちゃん

    ソース少なくするといいんですね(’-’*)♪
    フライパンは別にして 作りますよね?

    • 4月29日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    多分子供ってソース味とか好きだと思うので最初は薄い方が癖にならなくて良いと思います!!
    うちは材料も大きさも大人と違うので小さいフライパンで子供用のを作ってますよ😊

    • 4月29日
2児ママ

私の方も1歳くらいから大人食あげてましたよ。
一応味噌汁とかおかずは氷ひとつ入れて味調整してます。覚ます役割と薄める役割を...😅

  •  onちゃん

    onちゃん

    大人のものをあげれると楽ですよね。
    肉じゃがとか 味噌汁とかは
    あげてますが、
    やきそばは初めてです(^^;食べてくれるといいんですが。

    • 4月29日
  • 2児ママ

    2児ママ

    そうなんですよね〜ただたまに、あげてるよっていうとありえない!っていう人がいるのでそれも困ってます。
    楽をとるか子供の栄養?舌の感覚をとるか...お菓子とかあげないという家庭もあるので悩みどころです

    • 4月29日
‪‪❤︎‬

1歳から焼きそばあげてますよ😊✨
子供の大好物です🎵
たまにそばめしにしたりします(*^^*)