※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sally
妊活

生理が定期的に来るようになってから受診するのがいいですか?それとも、できるだけ早めに受診するべきですか?

二人目不妊治療を受けられた方に質問です。
息子が1才になり、半月ほど前に断乳も成功しました。
年齢も気になるのでそろそろ二人目を…と考えていて、お世話になった不妊治療専門病院を受診しようと思っています。体外受精で授かったので、タイミングはパスして体外受精からのスタートでいきたいです。
今はまだ生理の間隔があいていて排卵があるのかもよくわかりません。生理が定期的に来るようになってから受診するのがいいですか?それとも、できるだけ早めに受診するべきですか?

コメント

すぬたか

排卵があるかどうかも、調べて貰えば分かると思うので、欲しくなったタイミングで行くほうが良いと思います!

  • Sally

    Sally

    ありがとうございます❗病院に連絡してみます☺

    • 4月29日
しーちゃん

私が通っていたクリニックは
卒乳後2ヶ月たってから受診してください。
となっていますよ💡

  • Sally

    Sally

    そうなんですね❗ある程度生理が整ってからってことなんでしょうね
    確認してみます
    ありがとうございます

    • 4月29日
mama

通っている病院は、卒乳後1カ月たてばまた検査から始めますからね。と言われています……自分がやりたい所からやれるなら無駄に感じなくていいですよね!!

  • Sally

    Sally

    そうなんですかー❗卵管像影検査がありえないくらい痛くて、またするのかと思うとゾッとします
    でも確かに、卵子精子の質も落ちてるだろうし…

    うちの病院、どうなんだろう😅かくにんしてみないとですね

    • 4月29日