
コメント

退会ユーザー
2人とも預けられますよ😌
ただ、2人分費用はかかるかと思われます!
退会ユーザー
2人とも預けられますよ😌
ただ、2人分費用はかかるかと思われます!
「託児所」に関する質問
職場が遠い方、子育てと仕事をどうやって両立されてますか? 現状 ・パート勤務で育休中、10月復帰予定 ・職場は市外の都会、車で1時間、混んでるとそれ以上。田舎に住んでる ・職場に託児所あり(上限あり月2万そこら) たぶ…
旦那さんだけの給料でやっていけないから 仕事したいけど…保育園、預ける場所がない! 実家も頼れない。 託児所の職場もあんまりない。 仕事辞めたのは申し訳ない気持ちです。 専業主婦でも預けて仕事できる所ありま…
今職場の託児所に子供を預けて働いています。 託児所も職場も365日無休で空いているため、託児所に預けていつでも出られる私は、職場では融通の効きやすい人と認識されて重宝されてると言うのが自分でわかります😂 ただ来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もんちゃん
あ、ほんとですか?
産後働きたいなー思いつつも保育園の申請の時、仕事も決まってないし難しいかなと思い託児所付きで仕事探すことになりまして、あれ?でも何人預けれるの?と疑問に思ったので聞けてよかったです!
費用は仕方ないけど入れるかわからない保育園よりましかなって!
退会ユーザー
私は職場に託児所が付いてます!
2人目も預けてる方多いですよ😊
ただ、4歳になる学年になったら、託児所には預けれなくなります💦
退会ユーザー
なので、もんちゃんさんのお姉ちゃんが4歳になる学年になったら、お姉ちゃんだけ保育園もしくは幼稚園になりますが、下の子は託児所に預けれます!
もんちゃん
知らなかった!!
教えて頂いてありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
4歳なら保育園の空きがありそうなので、空きが出たら保育園に預けるか幼稚園に入れるか検討してみます!
詳しくありがとうございますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
退会ユーザー
いえいえ!
保育園、0歳〜3歳くらいまでが入りにくかったりしますよね😭
職場にもよるかもですが、2人目預けれなければ託児所付いてる意味がないので、恐らく大丈夫だと思います😌✨
もんちゃん
娘はもしかしたら入れそうな気がするけど、息子は来年入園はきついかなーと思いまして(´・_・`)
一応確認してみることにします!