

どん
あまりに張ってカチカチで熱を持つようなら痛みが引くくらいまで絞ってと言われました。私はよく出すぎるタイプだったので、いきなり一切母乳を出さなくなると詰まって体調を崩すと言われたからです。ある程度は我慢して、もうむり!ってなったらちまちま絞ってました。1日に4回くらいです。
4日目くらいには母乳作りがおさまって楽になってくるので、そこからは週一くらいで絞って様子を見て乳が張らなくなったら放置でと助産師に言われました。
↑妊娠検査初回のときに聞いたって感じで、母乳外来はつかってません!

さっち
はじめまして(^^)
私は断乳1日目から張って痛すぎて耐えられず搾っていました!
あまり搾ると余計に母乳作られちゃうので痛くなくなる程度まで軽く搾って、あとはひたすら保冷剤で冷やしていましたよ(*´ω`)
お風呂などで温まるのも母乳が作られて痛くなる原因になるので、シャワー程度で済ませてました。
断乳は母子ともに大変だと思いますが、無事に成功するよう祈っています(^ω^)

レママ
私の場合は自分で上手くしぼれなかったのと、どれが正解かわからなかったので母乳外来に行きました!やっぱりプロなので、すごいおっぱいもすっきりしたし、今後どうしてったらいいかなど相談もできたので、自費で少し出費はありましたが行ってよかったとおもってます。
コメント