※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
家族・旦那

人に気を使うというか疲れました。゚゚(*´□︎`*。)°゚。自分の親と旦那と義両親…

人に気を使うというか疲れました。゚゚(*´□︎`*。)°゚。
自分の親と旦那と義両親のことなんですが…
長文になります…付き合ってくれる方のみお願いします

私は予定日が5/11です。
いつ産まれてもいいようにと旦那には
GWとか土日の旦那が仕事の時はどちらかの親に来てもらう。という話し合いで先週の土日。
今週三連休は義両親に頼みました。

GWは 34は義両親 56は私の親の予定にしました。

そこでまず 先に質問内容としてわ
娘(私)がいないのに 私の家に泊まって私の旦那と孫の面倒を見る。なんてことしますか?

私の親は正直いって 旦那のことをよく思ってません。

なんでとまらないかんの?とも言われました
この一言には さすがに親でもカチンときましたが…

自分の実家には泊まりにおいでとかもっと泊まればいいのにって文句言うのになんでうちの家には泊まりに来ないの?とも思う私もいますし

うちの父親はバス仕事なので休みが1日しかないとかだから父さんがいればまだ母さんも泊まりやすいんだろうけど父さんも泊まることはしません。

義両親はふつうに普段から泊まりたがります

なので今回も義両親のほうがなにかあったら私がいなくても旦那だって自分の親だから気まづくないだろうし
と思い もし入院がGWに被るのなら34のみ義両親に泊まりに来てもらうところを56も入院が被るのなら延長してもらおうかな。なんて思っていました

簡単にまとめると
産後又はまだ産まれてない場合 34義両親56私の親
出産して入院で56とか家に私がいれない場合
3〜6義両親に面倒見てもらう。

でも旦那はこれが理解できず
俺の親に頼みすぎじゃない?
56泊まりで来てくれるの?
お互いの親が助け合いじゃないの?
おれがきまづくて泊まりに来れないんだったら
なんらか理由があって泊まりに来れないとか言って。
でも俺も見る目変わるし泊まりにおいでとか言われても泊まりに行かないし。お前の実家。
とか言われるし
私が入院中でも 泊まりでこれないの?

とかたくさん言われました。

わたしは旦那とうちの親が気まずくならないようにと
考慮しての案だったのですが…
なんこ話は空回りで。😱💦

うちの親は泊まりに絶対こないし
義両親はいいよといってくれてるけど…ってかそっちの方が気まずくないじゃん旦那もと思うし
いつ産気づくかわからないけど…

なんかもうみんなに気を使ったりして疲れましたー

産後はわたしの親に頼むから。といって
出産までは旦那の親に頼む。それでいいかな?
って旦那に話してみようかな。゚゚(*´□︎`*。)°゚。
メンドクセーーー人間関係www

もう早く産まれて来てくれ今日😭😭

コメント

ごまらむ

年子ママさんのお子さんの世話をしにお互いのご両親を別日に自宅に呼ぶって事ですね💡

率直な感想としては、旦那さんの考えがずれてるなと思いました💡
要は均等に自分たちの面倒をみて欲しいって事ですよね?

きっと義両親はよくお世話をしてくれるんでしょう
でも同じようにそれをご両親に求めるのは違うと思います
出来ることと、出来ないことがあってそこをどうフォローしていくかが大切です

年子ママさんもうすぐ出産なのに大変ですね💦
産前は義両親、産後はご両親の案良いと思いますよ♪

  • 年子ママ

    年子ママ

    そうなんです(ノ_<。)
    里帰りしないので(ノ_<。)

    昨日旦那に何度説明しても
    意味がわからないとしか言われなくて😣💦

    旦那曰く そういうことみたいです。
    両親均等に…

    なんかコメント凄く助かりました(ノ_<。)そうですよね。できることとできないことが同じ親でもありますもんね(ノ_<。)

    旦那に新しい案を提案して見ます。
    産後は泊まらなくても昼間子供達の面倒を見てくれるだけでもありがたいので、そのように親には頼みます(ノ_<。)

    だけど今日も旦那の親が泊まりに来てるので少し話し合いづらいです😂💦笑

    • 4月29日
れな

これはうちの旦那のおばあちゃんがいつも言う言葉ですが私に対して「貴方はもう結婚してうちの人間になったんだから、貴方に何かあった時、面倒を見るのは私達なんだよ」と。結婚して嫁いだのなら、お嫁さんの面倒を見るのは旦那側の親が当たり前。
でも、産前産後里帰りをするなら私の両親にお世話をお願いする代わりにそれ相当の生活費を渡さなきゃね。って感じです。

なので、旦那さんがいう両親平等はおかしいなと思いました😅
旦那さんが婿養子さんなのなら分かるのですが、、、

まぁ、うちの場合、おばあちゃんはそう言ってくださるのですが、義親は全くその気はないので、二人目もうちの実家にお世話になります!(笑)

  • 年子ママ

    年子ママ

    ですよね!
    私も頼れる方に頼ればいいしと思ってるんですが変に旦那はそのへん平等にしたがるんで😣😣

    変な意味めんどくさいです笑笑

    • 5月6日