
離乳食の進みが悪いと思っていたが、味の問題だった。手作りと市販のベビーフードを併用したい。併用方法や保存、味付けについて質問したい。
離乳食の進みが悪いな〜、歯が生えてきたせいかな〜と思っていたのですが、今日7ヵ月からのベビーフードをあげてみると、バクバク!とまではいきませんが半分以上食べました!!
歯じゃなくて、味でした🙄💦
全てベビーフードだと出費もかさむので手作りと併用していきたいと思うのですが、何点か質問させてください✨
・併用されている方、どんな感じでされていますか?
・市販のパウチや瓶タイプのベビーフードは2日に分けて使えますか?(娘は少食かので1回に80gは食べきれません😣)
・家で作るものに味をつける場合、どの程度つけられていますか?
(今は出汁のみですがだんだん食べなくなりました😰)
- てんてん
コメント

退会ユーザー
野菜スープや味噌スープ、ホワイトソース等をBFにして、野菜やお肉やお魚、豆腐や納豆は家で準備すれば良いかなと(^-^)

にぎり丸
キューピーの瓶詰めシリーズ愛用しております!
基本手作りですが、外出先や手作りがしんどい時など笑
あとは手作りを食べにくそうにしている場合に、数回ベビーフードに置き換えてみたりして使ってます。
ベビーフードも余ったら冷凍しますよ!1回分だけ取り出して、残りは冷凍しています☆
私は昆布と鰹の出汁、野菜の出汁のほか、かつお節を揉んで細かくして混ぜたりして食べさせています。
-
てんてん
ご回答ありがとうございます✨
なるほど、そんな風に併用されているんですね😳💡
ベビーフードを冷凍できるのは知らなかったです😍✨そうしてみます!
かつお節を細かくして混ぜるのもいいですね🙌やってみます!- 4月29日
-
にぎり丸
私もベビーフードを冷凍できるの知らなかったんですが、キューピーのHPに書いてました!
あとご存知かもしれませんが、きな粉なんかも香りがいいので、味付けの代わりに使えるかもしれません!
同じ月齢ですね(^-^)私も2回食でバタバタですが、頑張りましょうね♪- 4月29日
-
てんてん
なるほど!1日でお召し上がりくださいと書いていたので買えずにいました😂💦
きな粉ですね✨家にあるので活用してみます😊
うちも来週から2回食です〜😣💨
ベビーフードも活用しつつ、頑張りましょう!
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます🙇💕- 4月29日
てんてん
ご回答ありがとうございます✨
いろいろなソース売っていますね😳💡
確かにそのやり方やりやすいですね😊✌まずはその辺から活用していきます!