※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんとのGWのお出かけ、人混み心配ですか?

生後2ヶ月くらいの赤ちゃんがいる方に質問です♡
このGWはどこか連れていきますか?

私はどこ行っても人混みだしなーと思い躊躇してしまいます💦心配し過ぎですかね(*'_'*)......?

コメント

(   ¯꒳¯ )

2ヶ月だと大変かもしれませんね🤣授乳とか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなんですけど、やはり大変ですよね( ´︵` )♡

    • 4月29日
  • (   ¯꒳¯ )

    ( ¯꒳¯ )

    イオンとか大きいお店ならオムツ替えとか授乳室とかあるとこなら大丈夫と思いますが、どこも混むので行く場所にもよりますね!

    • 4月29日
natuki

近場にお花見と、イオンと、実家で焼き肉、あと友人宅でタコパします😊

長居しなければ少し位人混みでも良いと思っちゃってます😂
普段イオンも行ったりしてるので✨
押される位の人混みは流石に避けたいですが😫

K.mama𓇼𓆉

明日から義実家に帰省と旅行もします😊
完母です!

ma

完母ですがどこも行きません!

まだ何も遊べないし、、
私たちが楽しくて連れ回しても子供は疲れるだけですからね💦

あとは色んなところからいろんな場所に人が行くと思うので、、菌がこわいです😱麻疹も流行ってきてますしね😭

ふう

実家と義実家に帰省します!!
初の遠出でどきどきです(;_;)
混合ですが、授乳枕を忘れて困ってます笑

あき

完母です!
連れて行く予定はありません!

2.3ヶ月の赤ちゃんにとってはたった1.2時間の外出が海外旅行くらいの負担に感じるらしいです🤮

ミルキー

混合です!どこかに行く予定はないです( ´・ω・` )

はしかが怖いし、娘はまだちゃんとお外に出た事無いんで( 'ω' ;)

れもん

友人宅のベランダでBBQ、実家に泊まり、コストコで買い物、友人が遊びに来る…予定です(^^)
1ヶ月過ぎてからイオンモールやデパートなんかも行っていて割と出掛けてる方だと思います😂✨

ゆいまま

私も割とおでかけしています!
実家の家族と会うのと職場で退職される方がいるので会いに行くのと、今日はららぽーとのスーパーに買い出しに行ってきました😊✨

のん

愛知住みですが、友達を家に呼ぶ予定です!
出掛けるよりその方が楽だし、抱っこしてもらうと助かるし、外は麻疹が心配ですからねー

(๑ ́ᄇ`๑)

外出予定としては
・友達とイオンで買い物&おしゃべり(イオンは授乳室もあるので安心)
・姉家族のところへ(車で家から1.5hくらいの距離)
・義両親に会いに車で帰省(兵庫→静岡への初長距離。。不安です)
・天気が良ければ、近くの公園でピクニックに行く予定です。

基本は車移動なので、疲れたら車内で休んだり授乳も可能です。

今は、はしかの感染も心配なので、連休中は人混みの中での外出は控えようと思っています。

にこらぶ

一日は義母に会いに行きます。ちなみに車で。
もう1日は初ですが、電車で30分かけて前の職場の同僚とランチです。ちょっと人混み気になりますが(>_<)行く気になってましたが、ちょっとやめようか悩みだしてます

ここママ

ピクニックと芝桜祭りに行こうと思ってます!
私も完ミです!昨日友達とピクニックしたんですけど、水筒にお湯と西松屋とかで売ってるミルクにも使える水のペットボトルを持っていって外で作ってあげました!
少しのお湯でミルク溶かして、飲む量までお水入れたら冷やしにいかなくても大丈夫でした🙆

もんちっち

人混みは心配ですよねー⭐️イオンとか普段なら行くけどGWで絶対混むし💦
私は近くの公園とかちっちゃな動物園があるのでそこに行こうかと思ってます🤩‼️完母だから授乳が少し心配ですが…

まる

上の子も居るので1ヶ月検診終わってからお出かけしてます。
外出時はミルクなので授乳も困らずです☺
今までは平日で短時間のお出かけにするようには気をつけてましたが、2ヶ月になったので上の子の行きたいところにGW出掛ける予定ですよ☺

RA

完ミです!上の子もいるので家に引きこもることも出来ないので普通に出掛けてますよ( ¨̮ )
ミルクだと荷物が多くて大変ですよね(笑)
でも授乳室の心配がいらないので、それは助かります( ˙ ˙˵ )

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました♡
お返事遅くなりごめんなさい🙇‍♂️