
コメント

aamama
はちみつは、手に届かなければいいかなって思ってます!なので普通にはちみつレモンの飲み物よく飲みます!

mini
私はトーストに蜂蜜塗って食べてましたよ😊子どもが直接食べなきゃ大丈夫だと思います。ご主人の服もべったり付いているところをお子さんが舐めなきゃ大丈夫ですよ🙂
-
にゃーちゃん
ありがとうございます😆ハチミツ召し上がってたんですね😁そうですよね😅ハチミツを直になめなければ大丈夫なんですよね🙆なんか、産後から考え方がマイナスというか、悪い方ばかり考えてしまって、もしかしたらという恐怖がすごくて😥楽しく育児がしたいのに、不安が大きすぎて、毎日怖いです😭
- 4月29日
-
mini
私もそうでしたよ😣産後あるあるです😭私は冬生まれの子で、マスクうがい手洗いきちんとしてる主人なのに病気を持ち込む気がしてばい菌にしか見えない時がありました💦未だに息してるか不安になる時ありますよ🙂成長していくとだんだん不安も薄れていったのでそんなに気にせず成長を待っているとそのうち安心できると思いますよ💕
- 4月29日
-
にゃーちゃん
わかります😱旦那がバイ菌に見えます😅帰っても手洗い、うがいしてくれないし😭なんかすべてが汚く感じてしまいます😅悪いなぁと思いますが😥息してるかのチェックしますします😆相談に乗っていただいてすごく救われました😭ありがとうございます😆
- 4月29日

あい&そうたmama 💕
普通に食べます🎈
二人目だから適当な育児になってます🎵
蜂蜜トースト食べた後は手を洗うくらいです‼️
しかも、丁寧にではなくて普通に💄
-
にゃーちゃん
そうなのですね😆自分が食べるものも原材料とかにハチミツが入ってないかチェックしたり…
授乳中でも食べて大丈夫とありますが、もし、何かの拍子にこどもについてなめてしまったらと考えると怖くて😅- 4月29日
-
あい&そうたmama 💕
授乳中ですが、普通に気にせずに食べてます‼️
気にするのは子供の食べ物にはちみつ入ってないのをあげるくらいで❗
母乳では全然大丈夫です🎈
上の子のときも気にせずに、はちみつ食べてました‼️
今は元気過ぎです🎵
そこまで気にしなくて大丈夫です🎈- 4月29日
-
にゃーちゃん
ありがとうございます😆ガチガチに縛られてた気持ちが和らぎました😆腫れ物にさわるような育児はよくないですよね😅
- 4月29日

退会ユーザー
自分が食べるのは何の影響もないので気にせず食べてると思います。いちいち確認してないです(笑)ハチミツ自体を買うことももらうこともそうそうないからかもですが、、、
気にするのは子供が食べるパンなどにハチミツが使われてないかくらいです。
-
にゃーちゃん
ありがとうございます😆
ちょっと気にしすぎですかね😅- 4月29日

はぴー
酷い便秘の症状が7ヶ月くらいの時に出て、小児科に行った時ボツリヌス症の心配もあったので先生に聞きましたが
親が使ったり食べたりしてる分には大丈夫と言われました。聞いた時笑われた記憶があります(笑)
蜂蜜自体を食べさせなきゃ大丈夫だと思いますよ😊
-
にゃーちゃん
ありがとうございます😆
はぴーさんはおうちでハチミツを仕様したりしてましたか?😣先生、笑わないでくださいよ~😣すごく心配でしたね😢- 4月29日
-
はぴー
うちは砂糖使っていなかったので料理でもなんでも蜂蜜を使用していましたよ。
食器洗いと手洗いと食べ終わった後の口をゆすぐのだけはしていました。
服に菌が付着して…とかはもう目に見えないし気をつけようがないしそれでボツリヌスになってたら世の赤ちゃんほとんどなってると思います。
先生も小児科長い事やっているけどボツリヌス症の子を診た事がないと言っていました。
先生からしたら神経質すぎるんでしょうね😭(笑)
それにその先生私の説明が下手だったのか
子どもに蜂蜜を食べさせているんだと思ってたみたいで
もう食べさせないでくださいね
くらいで終わりでした。ボツリヌスの検査もせず。
訂正しましたが(笑)
小児科の先生達からしたらそんなもんなんでしょうね〜😥- 4月29日
-
にゃーちゃん
ありがとうございます❤そうなんですね😋確かに服についてたりとかで、ボツリヌス菌になったら、世の赤ちゃんほとんどですね😅えっボツリヌスの検査もしてくれなかったんですね😢私のお世話になってる小児科の先生も、よく心配しすぎ、気にしすぎと言われます😅だって心配なんだもん…と思っちゃいますが😁
- 4月29日

にゃーちゃん
ありがとうございます❤そうなんですね🙋確かに服についてたりとかで、ボツリヌス菌になったら、世の赤ちゃんほとんどですね😅えっボツリヌスの検査もしてくれなかったんですね😢私のお世話になってる小児科の先生も、よく心配しすぎ、気にしすぎと言われます😱だって心配なんだもん…と思っちゃいますが😁

ままりん
赤ちゃんが口にしなければいいだけのことなので授乳中ですが自分は普通にトーストに使ったりしますしお菓子にはいっていたとしてもいちいち確認しません😅
-
にゃーちゃん
ありがとうございます😆そうですね😆私が神経質過ぎるんですよね😆自分でもヤバイと思うときあります😅
- 4月29日
にゃーちゃん
一歳未満のお子さんがいらっしゃいますか?🐤