
コメント

まいきー
浜田市の山の方に住んでます🙆💡
日中は、薄手の長袖か半袖にカーディガンです💡
夜はまだ冷えるのでパジャマは長袖長ズボンですね🙆💡
日中天気が良くても、風が冷たかったりするので羽織り物はあったほうがいいと思います🤗❤️
ちなみに2日からは雨の予報なので少し冷えると思います❗

SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.
松江市です
保育園ではまだ薄手の長袖
半ズボンです。
今日は暑かったのか外で
半袖着てるお子さんも
見かけました。
保育園以外休日お出かけも
今は薄手の長袖、半ズボン
で、寝る時はパジャマのセパレート
薄手の長袖長ズボンです🙋♀️
まだ半袖は関東見たいに
半袖でって感じまで暑くない地域なので薄手の長袖長ズボンで良いと思いますよ👋
念の為両方半袖、半袖肌着、長袖長ズボンとかも
持参したら良いと思います
ちなみに薄手の長袖の下は
半袖肌着にしてます🙆♀️
-
みかんっっ
ありがとうございます(*¨*)♡
半袖肌着は確実に必要そうですね!長袖中心に、少し半袖も準備しようと思いました☆
ありがとうございました★- 4月29日

きらり°˖✧
出雲市です。
家の中なら長袖のボディースーツ
寝る時も長袖のボディースーツです。
すこし厚めです。
外出る時に半袖に変えて出てます。
先日お店に長袖で行きましたが
全然寝なくて半そでに着替えたら
速攻寝てしまいました。
暑かったのかなと思いました。
まだ、小さいからかもしれませんが
夜中授乳で起きると汗かくほどでは
ありませんが、湿っぽい気がします。
ですが、
1日までは天気良さそうですが
2日からまた気温下がりそうなので
半袖肌着に薄手の長袖に復活しそうです。
わたしもいっつも服装に悩まされてます。
-
みかんっっ
ありがとうございます(*¨*)♡
2日からまた気温が下がるんですね💦
長袖多めにしたいと思いました☆
ありがとうございました★- 4月29日

しのぶん
松江市です。
うちは、半袖、半ズボンですよ。笑笑
寒かったら上に薄いパーカー着させてます。
夜は、薄手の長袖にしてますよーー
-
みかんっっ
ありがとうございます☆
パーカーは便利ですね★1枚持っていきます!親も。笑
夜は薄手の長袖長ズボンにしたいと思います☆
ありがとうございました(。・・。)♡- 4月29日

えーなん
出雲市です!
うちの子は暑がりなので半袖半ズボン…どころかブルマの日もあります(笑)
肌寒い日は半袖にパーカーか薄手の長袖にしてます!
夜は朝方冷えるので長袖長ズボンです!
肌着は半袖です!
-
みかんっっ
ありがとうございます☆
赤ちゃん、すっごく汗かきますよねー😂💦
やはり朝は冷えるんですね💦
ありがとうございました(。・・。)♡- 4月29日

退会ユーザー
今日みたいな暑い日は半袖です(^-^)
寝るときは半袖肌着に長ズボンはかせています!
-
みかんっっ
ありがとうございます☆
寝巻はみなさん長ズボン多いですね☆
ありがとうございました(。・・。)♡- 4月29日

かりごん
邑智郡の山の中に住んでます。日中はまだ薄い長袖の肌着と薄い長袖、長ズボンを履かせています。
夜は布団+毛布2枚着て寝るので長袖肌着、長袖、長ズボンを着せて寝かせています!
まだ朝晩が冷え込むので😰
-
みかんっっ
ありがとうございます☆
朝晩はまだそんなに冷えるのですね😭千葉はもう半袖半ズボンにタオルケットで寝ています😂💦
ありがとうございました(。・・。)♡- 4月29日
みかんっっ
ありがとうございます(*¨*)♡
千葉では毎日半袖半ズボンを着てるので驚きです💦
服もパジャマも長袖必須ですね⭐
とても参考になりました!ありがとうございました☆