※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka
子育て・グッズ

3時間あけなくても大丈夫です。赤ちゃんの状態を見ながら柔軟に授乳タイミングを調整してください。

1ヶ月の新米ママです。ほとんど母乳(一日一回ミルク)で育てていますが、今完全に3時間あけてから授乳してます。でも寝ない事が多くて大変です😭3時間絶対あけないといけませんか??

コメント

deleted user

母乳は泣いたらあげちゃってます!

  • ka

    ka

    そうなんですね!!やってみます😆

    • 4月28日
猫派

母乳なら、開けなくて大丈夫と習いました

  • ka

    ka

    ほんとですか😄ありがとうございます!!

    • 4月28日
ムラサキ

ミルクじゃなくて母乳ですよね?
だったらいつでも間隔は気にせずあげて大丈夫ですよ!
母乳じゃうちの子は三時間もちません(笑)

  • ka

    ka

    はい!母乳です!あげてみます😄😄

    • 4月28日
むちゃころ

ミルクは時間あけないといけないみたいですが、母乳は飲みたい時に飲みたいだけ飲ませていいみたいですよ😊

  • ka

    ka

    ありがとうございます!!

    • 4月28日
るんるん

母乳でしたら3時間あけなくても大丈夫ですよ👌欲しがる時にあげてください✨
ミルクなら消化に悪いので3時間あけてください😊

  • ka

    ka

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 4月28日
みーやん

母乳なら時間関係なく欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
ミルクの時だけは三時間あけて飲ませてあげてくださいね!
1ヶ月過ぎから起きる時間少しずつ増えてきますよ!

  • ka

    ka

    ほんとですか!ありがとうございます!!

    • 4月28日
ひー

母乳の場合は欲しがったらあげてください😀

  • ka

    ka

    ありがとうございます!!

    • 4月28日
ゆめな

母乳は欲しがるだけあげて良いと助産師さんから教わりました☺️🌼

  • ka

    ka

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 4月28日
さちこまま

ミルクなら基本時間おいた
ほうが良いかもしれないですが
授乳ならきっちり
しなくても良いかなと⑅︎◡̈︎*

  • ka

    ka

    そうなんですね😆

    • 4月28日
わこ

最低30分あけば母乳が出るから、だいたい30分程度あけたら大丈夫って指導されましたよ♡
母乳なら欲しがる時に何度でもあげて大丈夫です🙆‍♀️🎶

  • ka

    ka

    そうなんですね😆

    • 4月28日
ポケット

絶対って訳ではないと思いますよ😊
母乳なら欲しがったらあげてもいいと思うし、ミルクも毎日毎回じゃないなら早めにあげてもいいと思います😄

  • ka

    ka

    なるほど!!ありがとうございます!

    • 4月28日
たくママ

最初のうちは1時間ちょっととか2時間の時もありましたよ〜☆
3時間持つことはあまりなかったような…(笑)
とりあえず泣いてオムツ変えても泣き止まなかったら授乳してました(笑)

  • ka

    ka

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 4月28日
柚梨

母乳なので大丈夫だと思います!

私も泣いたら母乳あげてました(笑)

  • ka

    ka

    なるほど!!ありがとうございます!!

    • 4月28日
リンリン

産院で母乳は泣いたらあげて大丈夫だと言われました✨ミルクは三時間だと😃

  • ka

    ka

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 4月28日
やんやんレトリバー

母乳は栄養だけじゃなくて、乳首を吸うことで落ち着きや安心感を与えるって聞きました❗

2ヶ月くらいまでは、泣いたら即咥えさせてましたよ😂眠いときも抱っこじゃ寝れなさそうなときは、咥えさせて寝かしつけてました!
だから、ガンガンあげて🆗だと思います‼️

  • ka

    ka

    なるほど!!先輩ママさん達の意見聞いて心が楽になりました😊ありがとうございます!

    • 4月28日