
コメント

そらまま
わたしは2ヶ月休みました😂💦💔

白まんじゅう
医師に診断書書いてもらえますよ☺️私は軽い方だったので休んでませんが体調悪いときは本当に無理しない方がいいですよ😣私の担当の美容師さんは悪阻が酷くて入院までしてました😅
-
ふう
診断書書いてもらえるんですね😣
全然仕事に集中できなくて、、😰
入院はしたくないので安静にしてた方がいいですよね、、ありがとうございます😊- 4月29日

やま
会社の就業規則によるかと思いますよ(о´∀`о)
ただ、数日でおさまるとは思えないのでそこが心配ですね><
-
ふう
いつまで続くかわからないので
どうしていいかわからなく
不安です😢- 4月29日

かなぼーママ¨̮☪︎⋆。˚✩
私は介護職でつわりの時利用者さんの匂いでしんどくて具合悪くなること多かったので病院に診断書書いてもらいました😓
会社が妊娠は病気のじゃないので診断書か何か持ってこないと休ませれないと言われて・・・
辛くて耐えられないなら病院に相談して見るのもいいと思います(*´ω`*)
-
ふう
そうなんですね😣
匂いきついですよね、、( ; ; )
診断書書いてもらえるんですね!あまりひどいようなら相談してみます!- 4月29日

さんちょ
産婦人科の方から母性健康管理指導事項連絡カード書いてもらえば基本休めるはずです!
ちなみに私は2ヶ月休みもらいました!
-
ふう
そんなのあるんですね!まだなにもわからなくて😨
- 4月29日

クレア
何も食べれず、飲めず、くらいの酷さでしたら、確か「妊娠悪阻症(だったかな?)」って病名で診断書書いてもらえますし、仕事を休む正当な理由になりますよ!
あと、酷さによれば母子共に飢餓や脱水になってしまうので入院の必要もあるかと💦
しばらく休みをもらえないか、上司や人事担当の方に相談してみてはいかがでしょうか?
ご無理せずにお大事になさってください!
-
ふう
食べても何でも吐き気がすごいので怖くてあまり口にできないです😨
そうですよね、、😰
相談してみます!
ありがとうございます^^- 4月29日

かんさく
有給ないですか?
私はとにかく吐きながら仕事しました。医療機関で働いているんですが、消毒や薬の匂い、排泄物の匂い、食事の匂いもう逃げ場がなくて当時は意地でも働いてました。後から有給使わせてもらえばよかったのにと思います。
よく無事に産まれてくれたと思いますよ。無理せずお身体第一に考えて上の人に相談するのが一番ですよ。
-
ふう
有給がないです😰
その中で働けてたのすごいです。。
相談してみようと思います!ありがとうございます( ゚д゚)- 4月29日
ふう
休まないときついですよね😨😨