
パソコンに詳しい方教えてください。今MacBook ProのiMovieで結婚式の生…
パソコンに詳しい方教えてください。
今MacBook ProのiMovieで結婚式の生い立ちムービーを作っています。
やっと完成し、こらからDVDに焼こうとしています。
式場からVOB形式で保存して下さいと言われていて、今私が保存している形式がMOVです。
Mac対応のフリーのオーサリングソフトをやっと見つけ一度保存したのですが、無料のため透かしが入ると表示されました。
無料版のものを使うと広告が入ってしまうのは仕方ないのでしょうか?
親のパソコンを借りてムービーを作ったので今後ソフトを買っても絶対に使わないし…と思いできれば無料のものでDVDにうつしたいのですが、なにかいい方法はありますか?
また、広告がでないMac対応でVOB形式に変換できるオーサリングソフトをご存知の方はいませんでしょうか?
パソコンに全くもって無知なので、わかりやすく教えていただければ幸いです( ; ; )
- ぐりーん(6歳, 8歳)
コメント