
里帰り出産で赤穂中央病院を検討中。体質が痛みに弱い初妊婦でリラックスできる病院を探しています。他のおすすめ病院も知りたいです。
いつも参考にしながら見てます!
現在、出産する病院について悩んでいます。
里帰り出産を考えており、実家(兵庫県相生市)からの距離を考えると赤穂中央病院がいいのかな?と思ってます。
赤穂中央病院で実際出産された方、良かった点、逆に気になった点、かかった費用について教えてもらえませんか?(^^)
また、赤穂中央病院以外にもおすすめの産院があれば教わりたいです😳
初妊婦ですが痛みにとても弱く、出産が本当に恐怖です···😨出来るだけリラックスできそうな産院を探したいです✨
よろしくお願いします。
- 雫(6歳)
コメント

珠菜
親愛産婦人科に通ってましたが相生から来てる方もたくさんいらっしゃいました。
私も初産で他の病院のこと分かりませんが安心して生むことが出来ました

退会ユーザー
赤穂市在住で、中央病院で出産しました。
今現在、赤穂市内では中央病院でしか出産できません😥
良かった点
・ご飯がまぁまぁ美味しい、お祝い膳も用意してくれた
・おやつや夜食まで用意してくれる
・ミルクを与えることを否定しない
・おっぱいのケアなど、親身になってしてくれた
・産後の入院中に、マッサージしてくれた(専門の方が来てました)
・入院の部屋もある程度選べる
・退院する際には、お土産(サンプル品など)を頂いた
・母子同室でも別でも構わない
・看護師さんや助産師さん、ベテランの方から若い方まで、皆さん親身になって話を聞いてくれたり、対応してくれた
・1歳ごろには生まれた月の子どもを対象に、お誕生日会を開いてくれ、同時期に入院していた方々と再会できた
などなど…
悪かった点
・検診では予約してても、何十分〜1時間ほど待つこともある
・駐車場がよく混む
くらいかなぁ?
一年半前なので、今は変わってるところもあるとは思いますが、私は全体的に見て、中央病院で出産して良かったと思います^ ^
費用は実費としては2〜3万ほどしか支払わなかったです。(選ぶ部屋にもよりますが。)
満足いく産院で出産できるといいですね!
長々と失礼しました💦
-
雫
とても丁寧な返信ありがとうございます*
出産時以外にも色々なケアや特典があるのですね✨食べるのが大好きなので食事も回数が多くて惹かれます。
実家から赤穂中央病院は20分程度なので近い点でも良いなと思いました!
一度電話して色々聞いて決めたいです(*^^*)
沢山の情報ありがとうございました*- 4月28日

み
私も相生に今住んでます!
親愛産婦人科に通うつもりです!
友達も姉も親愛産婦人科ですが、良いところと教えてもらいました😊
-
雫
返信ありがとうございます!
しかも住んでる場所が相生ときいてすごく親近感わいてます..!😊
同じく妊娠初期なのに産院決められてて凄いです😳✨
お友達もお姉さんも親愛産婦人科なんですね*
みさんはどんな良い点を聞いて決めましたか?参考までに教えてもらえると嬉しいです(*^^*)✨- 4月28日
-
み
私も勝手に親近感湧かせていただきました!😊
赤穂で産めることが知らなかったので親愛産婦人科しかないかなって思ってそこしか考えなかったです😅
すいません、あまり詳しく聞いてなくて😭ご飯がおいしいのはよく聞いてました😅- 4月28日
-
雫
返信ありがとうございます✨
近くの人と話せるというだけでとても心強いです!
私も母親から聞くまで赤穂で出産は考えてませんでした😨相生市で出産できるものと思ってて💦
周りが親愛産婦人科で出産してるとそこにしたいな、と思えますよね!
ご飯が美味しいのは入院生活中の楽しみになるので良いですね😆
色々不安な事も思いますが、一緒に頑張っていきましょうね!🙌- 4月28日
-
み
こちらこそありがとうございます!😊
そうですよね、近くにあるものって思ってたらなくなった?らしくて💧
ちょっと安心できます😌母子同室なのも楽しみです🤩
ありがとうございます!頑張りましょうね!😊- 4月28日
雫
さっそくお返事ありがとうございます✨
姉の友人も親愛産婦人科で実際出産したと聞いたので、少し気になっていました。親愛産婦人科も調べてみます!
ちなみに助産師さんや産院の雰囲気はどんな感じでしたでしょうか?
珠菜
年配の方から若い人がいて皆さん優しく丁寧でした。
病院内も綺麗でご飯も美味しかったです。
個室を選んだのですが毎日掃除に来てくれてバスタオルも毎日変えてくれましたシャワールームも綺麗でした♪
入院セットが少なくで済みそうです
雫
お返事ありがとうございます。
具体的なお話聞けてすごく嬉しいです(*^^*)!
清潔な環境なのも好印象ですね✨
一度親愛産婦人科に電話してみたいと思います!ありがとうございました*