子育て・グッズ 夜間の授乳や起きる時間が多いですが、お乳が足りない可能性があります。断乳のタイミングかもしれません。 夜7時半に授乳し、11時ぐらいに起きて、夜中の1時半に起きて、お乳をあげたら2時半ぐらいに寝て、朝の8時前ぐらいまで起きませんでした。夜間断乳をしていたのですが、これはお乳が足らないということなのでしょうか…。お乳をあげずに寝かすと、もっと頻繁に起きたり、早く起きます。断乳するときじゃないということでしょうか😭 最終更新:2018年4月28日 お気に入り 授乳 夜間断乳 おこめ(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳) コメント れあ 完母ですか? 離乳食は3回食ですか? よく食べているようなら、さみしくておっぱいほしがってるんじゃないですかね? 4月28日 おこめ 完母で離乳食は3回です!おやつも一日1回あげています。 寂しいんですかね…(泣) 4月28日 れあ おっぱい大好きか、さみしいか、喉乾いたか、、ですかね😂 うちの子はおっぱい大好きで、未だに2〜3回夜起きて、勝手に服めくって吸ってますよ笑 断乳しても夜泣きある子はあるって聞きました。 まだ11ヶ月ですから、どうしても断乳しないといけない理由があるなら別ですが、その子のペースでいいんじゃないですか? 4月28日 おすすめのママリまとめ 授乳・父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おこめ
完母で離乳食は3回です!おやつも一日1回あげています。
寂しいんですかね…(泣)
れあ
おっぱい大好きか、さみしいか、喉乾いたか、、ですかね😂
うちの子はおっぱい大好きで、未だに2〜3回夜起きて、勝手に服めくって吸ってますよ笑
断乳しても夜泣きある子はあるって聞きました。
まだ11ヶ月ですから、どうしても断乳しないといけない理由があるなら別ですが、その子のペースでいいんじゃないですか?