

moja
傷痛いですよね(;_;)
退院するまで痛みありました。
入院中は痛み止めの薬
貰ってました(*^_^*)

ゆきんこ
御出産おめでとうございます‼︎
私も月曜日に3498gで頭囲38.5cmものビックベイビーを会陰切開をして出産しました。
近い体重と日にちの為に親近感がありコメントしてしまいました。
私も溶ける糸で抜糸はないとの事ですが、まだつる感じがあり硬い所に座るのはきついです。
痛め止めを処方していもらうことは出来ませんか?
少しは良くなると思いますので!
あと柔らかい円座を入院中にかしてもらえたので、それがあると楽でした(*^^*)
お互い早く良くなり赤ちゃんの事だけ考えられる様になれるといいですね(^-^)
お身体出産で疲れてると思いますので、ゆっくり休めて下さいね!

まめぴ
私の産んだ病院では溶ける糸だけど突っ張るところは抜糸してくれたので退院する頃には立ったり座ったりが出来るようになりました^_^
体制によってですが、1ヶ月検診くらいまで痛かったような…
もうすぐ3ヶ月になりますが長時間しゃがんでいるといまだに違和感あります(;_;)

Renamam.
糸が違和感や痛みを伴う場合、抜糸してもらうことも可能だと思います(^_^)!
私の友達はそうしてもらったと言ってました!
私自身はあまり傷が痛くなかったので気にしなかったですが、
円座クッションなとがやはり楽かな?と思います(^_^)!

とく
痛み止めを処方されていたので、退院する時には痛みは無かったと思います。
私も溶ける糸だったので、抜糸はしませんでしたが、あまり痛いようでしたら抜糸を考えてもいいかと思います。
一人目の時は抜糸してからスッキリしましたので(^^;

きいた
ご出産おめでとうございます♡
出産でヘトヘトなのに痛みキツイですよね(´ι_`)
私も3500gのビッグベビーでした。切開が間に合わず裂傷ですが…
痛みは2週間ほど。違和感(引きつる感じ)は1ヶ月ちょっとありました💦椅子とかゆーっくりになりますよね…
汚い話ですが、排便が怖くて便秘になり入院中に下剤をもらいました。
姿勢は…ごめんなさい、忘れました(笑)
切開でしたらもう少しマシかもしれません!!休める時に休んでくださいね♪

Fumika
出産おめでとうございます(*^^*)
私が出産した産院も溶ける糸でしたが、、、
痛みは1ヶ月検診位まで続いたのを覚えてます(TT)
最初は円座に座っていましたが
それでと痛かったのを記憶しています(/_;)
6年前ですので
楽な姿勢などは覚えてませんが
早くよくなることを祈ってます!!!
痛みでゆっくり出来ないとは思いますが
しっかり休まれてくださいね★★★

ともぞう
出産おめでとうございます‼︎
わたしも溶ける糸での縫合だったので、抜糸はありませんでした。
出産翌日に、助産師さんから円座を使うか、正座がいいよと教えてもらい、入院中は部屋にあった円座を使ったり、正座してました。
友人から、会陰切開の痛みが1ヶ月位続くと聞いていたので、事前に円座クッションを買っておいたのですが、わたしは退院後、1週間で痛みが取れました。

ユゥ
みなさま回答ありがとうございました(^^)!
貴重な体験談も、ありがとうございます!
カロナールという痛み止めを処方してもらい、少しは楽になったかなと思ったら、まさかの会陰切開の傷の痛みではなく、
恥ずかしながら痔の痛みだったようです(;_;)
脱肛?しており、歩くのも座るのも困難です…
痔の薬も処方してもらったので、
退院までにはましになるといいのですが…
出産っていろいろ大変なのですね…
でも元気な我が子に会えて嬉しいです(^^)!
コメント