
赤ちゃんやっと寝たーと思ったら今度は旦那が構ってちゃん。いや、あな…
赤ちゃんやっと寝たーと思ったら
今度は旦那が構ってちゃん。
いや、あなたに構うくらいなら寝たい、
せめて睡眠のよくとれた昼間にしてくれー
里帰り中だしここで相手したくないし
そしたらすねて自宅に帰って行きました🙄
目が覚めちゃったーって、
私だって目が覚めたけど寝れるタイミング
今しかないから無理矢理寝るんだよー!
嫌いになったわけじゃないけど
ベタベタ触られると払いたくなるし
ただそこにいて一緒に寝てくれればいいのに。
性欲より食欲、食欲より睡眠欲が一番!!
来週から自宅帰ったらこうなるのか…?
夜中起きるって言ってもまあそんなもんじゃん
的な感じに思われてるし、
仕事の方がしんどいわ!みたいな言い方されたし。
いや、仕事のが楽って私思っちゃうよ、
育休変わる?って言いたい😑
でも私の仕事は今育児だし、それで給料も入る。
でも24時間仕事してるようなもんなんだから
私のペースでやらしてほしいーー
さて、また自分のタイミングではないけど
寝よう😂!
- アップル(7歳)
コメント

yuu
私もほぼ同じこと言われました!
今もずっとそんな感じ+なにも手伝ってくれません(家事、育児)
旦那が帰ってきて 相手しないとキレられます(›´ω`‹ )疲れるとは
思いますが頑張ってください!!

退会ユーザー
あーーーそれめっちゃイライラするやつです😭😭😭
うちは里帰りなしで、夫が月の半分以上出張でいないので完全ワンオペですが
残り半分の家にいる時はほぼ毎日求めてきてしんどすぎました💦💦
何度話し合ってもしんどさ分かってもらえず、、
一生こんな生活をするわけじゃないから寝かせて‼️ってことを
伝えていくしかないんですかね〜😓
-
アップル
ワンオペ育児お疲れ様です😰
産前は赤ちゃん産まれたらしようね〜
って誤魔化してたけど
いざ産まれたら誤魔化しきかなくて😑
旦那は土日実家に来ますが
毎回寝かしつけだけガチでしてくれて
寝てくれたら、さあ次は俺!みたいな😑
家にいる=休み
って感覚なんですよねー、、
まとまって寝てくれる日を待ち望みます😭- 4月28日

ぽにょ
理由は別ですが昨日ムカついて
1日のやる事一つ一つ言って
これ全部横で子供の泣き声
聞きながらやってみ?
これで事あるごとに忘れた〜って
言われてみ?
ってキレました(^^)w
文句はこれが1日一人で出来てから
言えやって感じです(´Д` )w
-
アップル
泣き声+家事って
精神的にキツイですよね😭
赤ちゃんと違って
自分で動けるんだから自分で
してよ!!!ってなりますねえ
今自宅で旦那は一人暮らしで
寂しい(家事めんどくさい)らしいですが
私は実家で両親の手もあり
悠々過ごせてるので帰るのが不安です笑- 4月28日
アップル
お前の仕事はそれだろー!
みたいのが腹立ちます😑
あなたの仕事は代わりがきくかも
しれないけど私の代わりはいないのに!
落ち着くまでは自分のことは自分で
してくれー!って思います😭
頑張ります!頑張りましょう!