
コメント

まま
ほったらかしてます😊
寝るまでに時間はかかりますが楽です🤣

のんの
抱っこでゆらゆらして、寝たと思ったら布団に置くのはだめですか?
おっぱい欲しがっちゃいますかね💦
-
初めてのママリ🔰
まだ夜間断乳はしてないのですが、普段はおっぱい飲みながら寝落ちするのですが、今日飲んでも寝なかったので、横にさせてトントンしたんですが、上記に記した通りの行動をされてしまい結果しばらく放置して遊ばせて今はまたおっぱいくわえさせたら寝た感じです…
本当に夜間断乳出来るのか今から不安です…
抱っこでゆらゆらも寝るかなと思い先程したのですが、仰け反られて泣かれたので床に置いたらすぐ泣き止みました笑- 4月27日

Rik☆
こんばんは。
ウチも、今晩から夜間断乳に挑戦します!
これから夜中どうなるかドキドキ&不安です💦
起きたら抱っこでいくつもりですが、仰け反ったり、完全に覚醒したらしばらく自由に遊ばすつもりです…
頑張りましょう💪✨
-
初めてのママリ🔰
私は旦那が休みの明後日からやる予定なんです😂
でもはじめての夜間断乳ドキドキと不安なの分かります😭
やはりのけぞったりしたらしばらくは放置ですよね……
ちなみにつば母ちゃんさんは寝かせるときはどのように寝かせましたか?🤔- 4月27日
-
Rik☆
明後日からなんですね、失礼しました。
うちは、夜、基本パイ落ちなんですよ💦
トントン寝を習得したいですが、まずは夜中の断乳優先でやります。
調べてると、「おっぱいもねんねだからねと説明する」と書いてありましたが、今日も気付いたらパイ落ちしてて、実行できないままです😖💧- 4月27日
-
初めてのママリ🔰
同じです😂私のところもパイ落ちです😭なので夜間断乳本当に出来んのかなっていう不安がやばいです😫
おっぱいで寝させないようにするためには何時頃最終授乳にすればいいのかさえ分かりません😫- 4月27日

ママリ
うちも今日から夜間断乳チャレンジです(`・ω・´)
GWにする方多そうですよねw
うちの子は置いてトントンでは寝ないので苦労しそうです_(:3 」∠)_
布団に置くだけでは寝返りしたりおすわりしたり、布団を食べ始めたり 笑
抱っこでゆらゆらだと寝てくれやすいんですけどね〜
夜は夫の抱っこだと泣くので、敢えて疲れさせる事もあります 笑
今日は私の両親が来て昼寝があまり出来ていないのですんなり寝てくれました〜
やっぱり昼によく遊ばせるのがよいのですかね?
断乳チャレンジ中だけでも昼寝を少し減らそうかと思っています(`・ω・´)
-
初めてのママリ🔰
私はもう少し早い月齢から始めればよかったと後悔してます😂
GWって良いタイミングですよね笑
私のところは布団に寝かせるとひよこまめさんとの娘さんと同じで寝返りしたりおすわりしたりオムツで遊んだりしてます笑
抱っこゆらゆらは仰け反り怒り泣きますので、方法が見つかりません😦
やっぱり最後は泣き疲れて寝る感じですかね?😭😭
昼寝は大体何時から何時頃までにしてますか?- 4月27日
-
ママリ
とりあえず、遊べそうなものは手の届かないところに置いています(`・ω・´)際限なく遊ぶので 笑
うちの子は抱っこ好きなので、ゆらゆらで早めに眠りますね〜!でも深夜起きた時は添い乳しかしていなかったのでどうなるやら_(:3 」∠)_
旦那の時は反り返って暴れますが、仕事でお疲れなのでギブアップが早いw
泣き疲れて寝たことはないですね、昼に休み休み2時間泣いたことがあります(◉ω◉)
昼寝はいつもは朝ごはんのあとに2時間、昼散歩のあとに2時間、夕方ごはんとお風呂のあとに2時間です。よく寝ます 笑
今日は計3時間しか寝てなかったので眠かったんでしょうね〜w- 4月27日
初めてのママリ🔰
GWで夜間断乳が終わればなと思い挑戦しようとしてます😫✨
一人で寝てくれるようになったら万々歳です😂✨
まま
うちの子は完ミで夜中は自分から飲まなくなったので楽でした😂
寝る前のミルクやめてからはひたすら添い寝です🙌🏻
トントンはする日としない日があります
まだ1人でコロッと寝たことはないです😂
初めてのママリ🔰
月齢が低い時から授乳しながら寝落ちさせるということを習慣化させてしまったせいで夜間断乳が本当に出来るのか今とても苦労しています😂💦
混合で育てる予定が一度ミルク拒否があり少しの間飲ませていなかったら完全に拒否するようになってしまいました…
私の娘も添い寝やトントンで寝てくれる日が来るといいのですが😂💦
まま
夜断乳って無理してするものでもないと思いますよ😊
うちの子は産まれてから今まで夜寝てから朝まで起きなかったことは1度もありません🤣
夜断乳試みましたが結局失敗して子供が自分から飲まなくなってくれました👌🏻
それでも夜中は1回は必ず起きるし体調が悪いと5.6回起きることもしばしば…
寝かしつけはミルクの時の方が早くて楽だったし…
結局ミルクやめてますがお金がかからなくなっただけです🤣
初めてのママリ🔰
私も本当は無理してやるものではないと思っているのですが、6.1から仕事復帰の予定があり…夜勤のある仕事なので親に預けたりするので夜間断乳しないと親に迷惑がかかってしまうのですることにしました😫
仕事復帰がなければと何回思ったことか……笑
夜間断乳しても朝まで寝ない子も居るみたいですね😳
でも寝かしつけるのに楽になれば嬉しいです🙂✨
まま
夜勤のあるお仕事に復帰されるんですか😧
大変になりますね💦
完母だと預けるだけでも大変ですよね😭
成功祈ってます😂🙏🏻
うちの子はなにしても寝ない
と思って諦めることにしました🙃
下の子も産まれたのでとーぶん寝れそうにありません🙃笑
初めてのママリ🔰
そんなんです😭このまま仕事復帰せず離脱したいのですがそうもいかず😫💦
アドバイス参考にさせていただきます、ありがとうございます😣💦
年子ママさん本当に尊敬します😫✨